3個で。。
先日の戦利品。
¥300ショップでゲットしました。
3個で¥300なので、1個¥100。

イラストが可愛すぎるッ!
100円ショップにもなかなか見かけません^^

これからちょこちょこ雑貨などもUPしていけたらいいなと思ってます♪
オデカケ♪
今日は、たまにここへ遊びに来てくれているらいぞうちゃんと
一緒にお出かけしました^^

メンバーはらいぞうちゃんと、娘さん、私、いっくん、旦那・・の5人。
旦那はまぁオマケみたいなもんです^^;
娘さんは先日七五三でお宮にも来てくれました。

実はまだ一度も息子を見せてあげたことがなくて、やっとお披露目できました。

ランチして、ショッピングセンターを歩いて、それからふれあいセンターへ。

いっくん、芝生デビューしました!
でもなんかハイハイを全くせず、不思議そうに芝生を見てました。
もっと外に連れ出さないといけないかなぁ・・。

そして帰ってからいっくんは爆睡・・。2時間は寝てました。
そして画像はらいぞうちゃんからプレゼントをいただきました。
いつもすみませ~ん^^;
いっくん用にコップと、コップをいれる袋です♪
こーゆーのって、いくつあってもいいなー。長く使えるしね。

今度は是非おうちに遊びにきてね~^^


息子はグーグー熟睡中。

起きたらお昼からちょこっとお出かけしてきます。

詳細は・・・・帰って落ち着いてからまた書きます^^

この季節に

2008年11月3日 日常
欠かせない必需品。

洗い物で手もカサカサ。

やっぱりメンソレータムは自分に合ってるかも。
リップクリームも同じだし^^
お手伝い。
ほとんどが七五三の御祈祷でした。
それと、社務所に来年の干支、丑の土鈴が届いてました。
授与所にもたくさんの御守りが^^

クリスマスのCMもみかけるし。
もうそんな季節なんだなぁ。。
息子を寝かしつけた後のお楽しみ♪

秋の夜長に、布団に入ってするのがマイブーム♪

昼間はしません。夜の寝る前がいいんです。

今日も・・・^^
旦那さん、ハマり中^^

夜、マックにひとっ走りして、買いに行ってます。

確かにおいしいけど、甘ーい。。。。私はキャラメルマキアートのフルーリーがいいな。ついでに買ってきてくれます^^

この前なんか2箱も食べてた・・。
私は一口で充分。

もうすぐグラコロがでるのかな?楽しみだー。。

毎日

2008年10月25日 日常
あっという間に過ぎて行く・・・・。

去年の今頃は、お腹の中のいっくんが小さいと言われ、
あまりのショックに泣き崩れ、ココのお友達に励まされていたんだっけなぁ。

懐かしいなぁ^^

あれから一年です。息子も10ヶ月です。

早いなぁ^^


家族3人で、いろいろ出かけることが多いのですが・・・。

どこへいっても息子を見て、声をかけられます^^

一番多いのが、

「色が白いね~」
「目が大きいね~」
「愛想がいいね~」

この3つがほとんど。
息子も人見知りもせずにすぐに笑うので、人気者みたいです^^

でもでも家に帰るとイタヅラ真っ盛り。ご飯中も手を焼きます^^;
こういうのを外面がいいっていうのでしょうか・・・・・。

仕事復帰

2008年10月20日 日常
昨日息子を連れて、お宮へ。
旦那が朝から地鎮祭で忙しく、お宮も大安で忙しいだろうということで、カバンにいっぱい息子の物を詰めて、出勤しました^^

案の定、忙しかったです^^;

ちなみに旦那は2件目が県北の津山でした。近辺の神社がお祭りだった為、こちらに声がかかったみたいです。息子がもう少し大きかったら一緒について行けたかな^^

それにしても来月は七五三で賑わうから忙しいだろうなぁ。

お正月は巫女に復帰できるかな??息子の反応が楽しみ♪

購入

2008年10月17日 日常 コメント (2)
先日、赤ホンポで購入。

どうしようかと迷いつつも、どうにもこうにも息子のいたずらに我慢できなくなり、買う決意をしました。

今までは、物を置いて障害物にしていたんだけど、それを乗り越えるようになり、スッテン転んでは大泣き。。。そしていろんな場所をガジガジ。塗装が剥げてきて、私も家事がはかどらない始末。。そして購入にいたりました。

でも結局はサークルの中でスッテン転んでは泣いています。結局目が離せません(涙
そして私がキッチンに向かうと柵を掴んで泣くときも・・・・。(そしてまた転ぶ・・)

でもなるべく一緒に入って遊ぶようにしています。
あと、思ったよりデカイです^^

ほっこり

2008年10月15日 日常
息子のお昼寝中にまったり。

お気に入りのマグにお湯を注ぐだけ。

寒くなると、飲みたくなるもの(^・^)



今日は快晴です♪

我が家の

2008年10月15日 日常
☆・・・・・☆
いっくん、だんだんいろんなものが食べられるようになってきました。

今朝はトーストを手でちぎってあげると、手でつかんで口へ運んでました。そして私も一緒にモグモグ。なんかこんな感じ、幸せ~^^

最近は味付けもケチャップや味噌など、ごくごく少量を離乳食に使います。
今のところアレルギーとかはないみたいだけど、油断は禁物。。調子に乗らないようにしなきゃね^^

つかまり立ちもさまになってきて、よくテレビのところへ行きます。
主電源やいろんなボタンが気になるみたい。でもでも目が悪くなるからすぐに消します。


今日は雨。寒いので、息子とおうちでまったりすごそうかな♪

ゆったり

2008年10月12日 日常

日々

2008年10月9日 日常
まだまだ日中は暑いですね。
秋服、着たいのがいっぱいあります。



mixiにて、息子写真館を作成しました。
生後1ヶ月~5ヶ月までの記録です^^

7日

2008年10月7日 日常
7日
♪・・・・・・・♪・・・・・・・♪

今日は

2008年10月3日 日常
秘密のみ

10月・・

2008年10月3日 日常
少しご無沙汰しております。
ここ最近、気温の変化に対応しきれず、体調を崩しておりました。

最初は微熱や体がだるかったりしていたのですが・・。
治ったかと思いきや、くしゃみ・鼻水・咳に悩まされ、現在進行形です。。。
くしゃみなんて5回連続でた時もありました。その度に息子が私の顔をじっと見ては時に笑っておりました(^_^;)

息子はというと元気です。
最近はおすわりをマスターしたかと思えば次の日につかまり立ちを始めました。
そしてスッテーンと転んでは大泣き。。。ほんとに目が離せなくなってきました。
離乳食も順調に3回へと進んでおります。ミルクもフォローアップに。

あっという間だなぁ~。

26日

2008年9月26日 主婦な毎日
ままごと・・・懐かしい。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >