夕方・・・。
いつものように息子が寝入ったので、いろいろ家事をして、洗濯物をたたんでいないことに気がついた。
息子は起きた時、私がいないと泣き出すので、息子の寝ている隣で洗濯物をたたむことにした^^これなら起きた時安心するしね♪
んで、たたもうと籠に手を伸ばした瞬間、
ピンポーーーーン♪
私「!?」
インターホンの画面を見ると男の人が立っていた。
勧誘だったら出ないし、宅急便とかじゃない格好だし・・。このままやり過ごそう・・・と思った時・・・。
「うぇーーーーん!」
息子が起きて大泣き。。。
これじゃ居留守バレバレなのでとりあえず画面ごしに出た。
話を聞くと生協がどうとか言ってて、サンプルを渡しますとかなんとか・・。とりあえず泣き喚くいっくんを抱きかかえて玄関を開けて、少し話して閉めた。
もらったのは、たくさんのカタログと食品類の詰め合せ。
あー。まただ。
確か去年ももらって結局断ったのに・・・・。詰め合せの中にキャロットジュースが入ってる。冷蔵庫には去年同じようにもらったキャロットジュースがあるのに^^;
それに、家から車で5分のところに24時間スーパーがあるから利用するつもりは全くない。
っていうか、いっくんが起きちゃったじゃないっ!!!
気持ちよさげに寝てたのに・・結局洗濯物もたためず・・。
確か前の時も
「どんなですかねぇ?」と後日やってきて聞いてきたんだっけ。
ということはまた来るのか・・・。
あーもうめんどくさいなぁ。去年断ってるんだから来ないでほしい。。。
あと、キャロットジュースはいりません。
というわけでこれから洗濯物たたみます(^_^;)
いつものように息子が寝入ったので、いろいろ家事をして、洗濯物をたたんでいないことに気がついた。
息子は起きた時、私がいないと泣き出すので、息子の寝ている隣で洗濯物をたたむことにした^^これなら起きた時安心するしね♪
んで、たたもうと籠に手を伸ばした瞬間、
ピンポーーーーン♪
私「!?」
インターホンの画面を見ると男の人が立っていた。
勧誘だったら出ないし、宅急便とかじゃない格好だし・・。このままやり過ごそう・・・と思った時・・・。
「うぇーーーーん!」
息子が起きて大泣き。。。
これじゃ居留守バレバレなのでとりあえず画面ごしに出た。
話を聞くと生協がどうとか言ってて、サンプルを渡しますとかなんとか・・。とりあえず泣き喚くいっくんを抱きかかえて玄関を開けて、少し話して閉めた。
もらったのは、たくさんのカタログと食品類の詰め合せ。
あー。まただ。
確か去年ももらって結局断ったのに・・・・。詰め合せの中にキャロットジュースが入ってる。冷蔵庫には去年同じようにもらったキャロットジュースがあるのに^^;
それに、家から車で5分のところに24時間スーパーがあるから利用するつもりは全くない。
っていうか、いっくんが起きちゃったじゃないっ!!!
気持ちよさげに寝てたのに・・結局洗濯物もたためず・・。
確か前の時も
「どんなですかねぇ?」と後日やってきて聞いてきたんだっけ。
ということはまた来るのか・・・。
あーもうめんどくさいなぁ。去年断ってるんだから来ないでほしい。。。
あと、キャロットジュースはいりません。
というわけでこれから洗濯物たたみます(^_^;)
6ヶ月と1日。
いっくん、今朝寝返りしてましたぁ^^
朝、いつものように家事してて、いっくんの声が
うーん、うーん と言っていたので見てみると、
うつ伏せになって、笑いながら頭をもちあげてた^^
「わぁーいっくんやったじゃーん^^」
といいながら仰向けにしてあげた。
今まで、普段から横になってたのだけど、頭が思いのか首から下だけ寝返ってた感じでなかなかできなかったみたいでした。
♪・・・・・・・・・・♪・・・・・・・・・・・♪・・・・・・・♪
先日、食材を買いに3人でスーパーへ行くと、帰り際女の人が声をかけてきた。顔を見ると、すごく懐かしい顔の女の人。
私が出産した産院の新生児室で働いているお姉さん。
私がいっくんを産んだ時、受け取りにきてくれた。
産院ではすっかり仲良しになってて、家が近所だからあそこのスーパーで会うかもね〜と言ってた。ほんとに会っちゃった(^^)
いっくんの授乳のことで相談してみると、やっぱりいろんな子がいるみたいで、大丈夫よ〜と言ってくれた。それからいろいろお話して、また新生児室に遊びにきてねと言ってくれた^^
私にとって、とってもタイムリーな出来事でした。それからいっくんにたいして接し方も少し変わったかな。。。気が楽になったというか・・・・・。
来月の連休は実家に帰ります。祇園祭があるので、神輿の前でいっくんと写真を撮りたいな(*^_^*)
いっくん、今朝寝返りしてましたぁ^^
朝、いつものように家事してて、いっくんの声が
うーん、うーん と言っていたので見てみると、
うつ伏せになって、笑いながら頭をもちあげてた^^
「わぁーいっくんやったじゃーん^^」
といいながら仰向けにしてあげた。
今まで、普段から横になってたのだけど、頭が思いのか首から下だけ寝返ってた感じでなかなかできなかったみたいでした。
♪・・・・・・・・・・♪・・・・・・・・・・・♪・・・・・・・♪
先日、食材を買いに3人でスーパーへ行くと、帰り際女の人が声をかけてきた。顔を見ると、すごく懐かしい顔の女の人。
私が出産した産院の新生児室で働いているお姉さん。
私がいっくんを産んだ時、受け取りにきてくれた。
産院ではすっかり仲良しになってて、家が近所だからあそこのスーパーで会うかもね〜と言ってた。ほんとに会っちゃった(^^)
いっくんの授乳のことで相談してみると、やっぱりいろんな子がいるみたいで、大丈夫よ〜と言ってくれた。それからいろいろお話して、また新生児室に遊びにきてねと言ってくれた^^
私にとって、とってもタイムリーな出来事でした。それからいっくんにたいして接し方も少し変わったかな。。。気が楽になったというか・・・・・。
来月の連休は実家に帰ります。祇園祭があるので、神輿の前でいっくんと写真を撮りたいな(*^_^*)
コメントをみる |

息子は今日で6ヶ月。
私もママになって6ヶ月が過ぎました。
気持ちも新たに今日は髪をばっさり切りました。
ロングヘアーからボブレイヤーに。
ほんとはもう少し長くてもよかったんだけどなぁ。なかなか説明ベタなのでうまく伝わらなかったみたい^^;でもまぁすぐに伸びるからいっかぁ。。
前髪もかなり短く、眉毛より上にしてもらいました。担当さんに、
「えっ!?まだ上?いいの?」
と言われてしまったよ^^こればっかりはすぐ伸びるからねー(^_^;)
一時間半で終わって、旦那に迎えにきてもらい、そのまま親子三人でお出かけしました。(どうやら今日は昼からお暇をもらえたみたい)
旦那に
「ねーどう?若返ったかなぁ〜??」
と聞くと、
「うん。いいじゃない。20代に見えるよ!(^^)!」
「・・・・・・・・・・・。」
(私まだ20代だけど・・・(-_-;)そりゃあと3ヶ月で三○路だけどさ。も少し言葉選んでもいいでしょーがっ!!!)
その後マーチのCMに出てくるマチコさんみたいっていわれました。
そんなこんなでビブレに到着。
ワンピースとがま口ポシェットを購入。ポシェットはすんごく可愛いのでまた画像載せますね♪
いっくんには半年の記念に、お風呂で遊ぶアヒルのおもちゃをプレゼント。早速風呂場で浮かべたんだけど、のぼせたのか、終始ぐずりっぱなし^^;
少しの時間だったけど、いい息抜きになりました。これからはちょっとのことで嘆いたりしないで、もっとゆったりとした気持ちで頑張ろうと思います。
私もママになって6ヶ月が過ぎました。
気持ちも新たに今日は髪をばっさり切りました。
ロングヘアーからボブレイヤーに。
ほんとはもう少し長くてもよかったんだけどなぁ。なかなか説明ベタなのでうまく伝わらなかったみたい^^;でもまぁすぐに伸びるからいっかぁ。。
前髪もかなり短く、眉毛より上にしてもらいました。担当さんに、
「えっ!?まだ上?いいの?」
と言われてしまったよ^^こればっかりはすぐ伸びるからねー(^_^;)
一時間半で終わって、旦那に迎えにきてもらい、そのまま親子三人でお出かけしました。(どうやら今日は昼からお暇をもらえたみたい)
旦那に
「ねーどう?若返ったかなぁ〜??」
と聞くと、
「うん。いいじゃない。20代に見えるよ!(^^)!」
「・・・・・・・・・・・。」
(私まだ20代だけど・・・(-_-;)そりゃあと3ヶ月で三○路だけどさ。も少し言葉選んでもいいでしょーがっ!!!)
その後マーチのCMに出てくるマチコさんみたいっていわれました。
そんなこんなでビブレに到着。
ワンピースとがま口ポシェットを購入。ポシェットはすんごく可愛いのでまた画像載せますね♪
いっくんには半年の記念に、お風呂で遊ぶアヒルのおもちゃをプレゼント。早速風呂場で浮かべたんだけど、のぼせたのか、終始ぐずりっぱなし^^;
少しの時間だったけど、いい息抜きになりました。これからはちょっとのことで嘆いたりしないで、もっとゆったりとした気持ちで頑張ろうと思います。
コメントをみる |

離乳食。
10倍がゆも1週間あげてきたし、他の食材をプラスしようかな。
ということで、今日は人参。
味見したら、茹でただけなのに甘い^^
素材の味。そのままでも十分おいしいですね(*^_^*)
今寝ているので、起きたらあげようかな。
10倍がゆも1週間あげてきたし、他の食材をプラスしようかな。
ということで、今日は人参。
味見したら、茹でただけなのに甘い^^
素材の味。そのままでも十分おいしいですね(*^_^*)
今寝ているので、起きたらあげようかな。
コメントをみる |

明け方、怖い夢を見ました。。。
呪怨にでてくるあの、髪の長い女の人が・・・。
ほんとは画像載せられるのだけど、苦情がきそうなのでやめました^^;自分も怖いし。。
母と一緒におうちの中に入って、ただならぬ雰囲気。
黒いモヤが黒い髪とダブって見え始め、ギョロリと眼が・・・。
そして母と一緒にそれを目撃。大急ぎで玄関に走り、家を飛び出ました。扉が閉まる瞬間を見ると、黒い液体も扉の手前まで流れてて、最後にぬちゃあとへばりつく音。。。
そして、いっくんを置いてきた!!!というか、途中でいきなり立ち始め、行方不明に!!
と、ここまでで目が覚める。
夢でよかった〜。。。
呪怨にでてくるあの、髪の長い女の人が・・・。
ほんとは画像載せられるのだけど、苦情がきそうなのでやめました^^;自分も怖いし。。
母と一緒におうちの中に入って、ただならぬ雰囲気。
黒いモヤが黒い髪とダブって見え始め、ギョロリと眼が・・・。
そして母と一緒にそれを目撃。大急ぎで玄関に走り、家を飛び出ました。扉が閉まる瞬間を見ると、黒い液体も扉の手前まで流れてて、最後にぬちゃあとへばりつく音。。。
そして、いっくんを置いてきた!!!というか、途中でいきなり立ち始め、行方不明に!!
と、ここまでで目が覚める。
夢でよかった〜。。。
コメントをみる |

旦那がいましがた、アップルパイを作ってくれた♪
冷凍庫に、いつ買ったっけ?の冷凍パイシートがあって、りんごもあったので、作ってくれた。
ほんとはレモン汁とバターもいるのだけど、省いて^^;
上白糖もこさないといけないのだけど、そのまま^^;
りんごを薄くスライスして、その上から砂糖ぶっかけ・・・。
画像のようにはいかなかったけど、美味しかった♪
ごちそうさま〜(^^♪
冷凍庫に、いつ買ったっけ?の冷凍パイシートがあって、りんごもあったので、作ってくれた。
ほんとはレモン汁とバターもいるのだけど、省いて^^;
上白糖もこさないといけないのだけど、そのまま^^;
りんごを薄くスライスして、その上から砂糖ぶっかけ・・・。
画像のようにはいかなかったけど、美味しかった♪
ごちそうさま〜(^^♪
産後の抜け毛はひどいって聞いたけど・・・。
ここまでとは。。。
息子の服について、よだれベトベトの指に絡まってて・・。
挙句の果てには味噌汁の中にも(ーー゛)
そして私の口の中にも髪の毛がっ!!!
今、髪が背中の真ん中辺りなので、夏に向けて少し切ろうと思ってます。ゴムでくくれる長さがベストかな。
ここまでとは。。。
息子の服について、よだれベトベトの指に絡まってて・・。
挙句の果てには味噌汁の中にも(ーー゛)
そして私の口の中にも髪の毛がっ!!!
今、髪が背中の真ん中辺りなので、夏に向けて少し切ろうと思ってます。ゴムでくくれる長さがベストかな。
寝返り??
昨日、お宮に遊びに行った時のこと。
台所でミルクを作っていたから見ていたわけじゃないのだけど・・・。
畳の部屋で泣き喚いていたので、
「ミルクできたよぉー」と言いつつ走って行ってみると・・
うつ伏せになってました!
でも座布団から畳にゴロンってなっただけのような気が・・・(^_^;)
これでも寝返ったというのでしょうか??
うーん。。ここ最近はよく腰をひねってうつ伏せになりそうで、もとにもどるし。泣いて暴れる時しかしそうにないような・・・。
その日は近いのか!?(*^^)
昨日、お宮に遊びに行った時のこと。
台所でミルクを作っていたから見ていたわけじゃないのだけど・・・。
畳の部屋で泣き喚いていたので、
「ミルクできたよぉー」と言いつつ走って行ってみると・・
うつ伏せになってました!
でも座布団から畳にゴロンってなっただけのような気が・・・(^_^;)
これでも寝返ったというのでしょうか??
うーん。。ここ最近はよく腰をひねってうつ伏せになりそうで、もとにもどるし。泣いて暴れる時しかしそうにないような・・・。
その日は近いのか!?(*^^)
離乳食、始めています。
今日はBFの野菜スープ。
本には 朝10時ぐらいで、機嫌のいいとき と書いてあるけど、我が家の10時頃はねんねの時間帯。
ちなみに毎回授乳はグズリだしてからあげてます。
だけど、グズッていたら離乳食を食べてくれないから、今日は11時頃のご機嫌な時にあげました。ちなみにその30分後に授乳。(泣き出したため)
こんなんでよいのかな?なかなか本のとうりにはいかないよー。。。まだなかなかリズムもできてこないし・・・。
タイミングってほんとに難しい。。。
今日はBFの野菜スープ。
本には 朝10時ぐらいで、機嫌のいいとき と書いてあるけど、我が家の10時頃はねんねの時間帯。
ちなみに毎回授乳はグズリだしてからあげてます。
だけど、グズッていたら離乳食を食べてくれないから、今日は11時頃のご機嫌な時にあげました。ちなみにその30分後に授乳。(泣き出したため)
こんなんでよいのかな?なかなか本のとうりにはいかないよー。。。まだなかなかリズムもできてこないし・・・。
タイミングってほんとに難しい。。。
コメントをみる |

今日の晩御飯は・・・・
2008年6月10日 主婦な毎日
何故かおかずがたくさんでした^^;
キュウリのサラダ
冷奴
オクラのおひたし
カボチャとツナマヨのホットサラダ
鯛の刺身
冷しゃぶ
具沢山お味噌汁
冷蔵庫に野菜がたくさんあるので、作ったらこんな感じに^^
そしてまた旦那がたくさん野菜をもらって帰ってきました^^;
ありがたいことです(*^^)
カボチャのホットサラダにはスナップエンドウも入れました。
ほんとはゆで卵のみじんぎりも入れる予定だったのだけど、半熟になってしまったので断念。。でも結構いい感じに出来て、美味しかったです^^人参も入れたら良いかもね^^
キュウリのサラダ
冷奴
オクラのおひたし
カボチャとツナマヨのホットサラダ
鯛の刺身
冷しゃぶ
具沢山お味噌汁
冷蔵庫に野菜がたくさんあるので、作ったらこんな感じに^^
そしてまた旦那がたくさん野菜をもらって帰ってきました^^;
ありがたいことです(*^^)
カボチャのホットサラダにはスナップエンドウも入れました。
ほんとはゆで卵のみじんぎりも入れる予定だったのだけど、半熟になってしまったので断念。。でも結構いい感じに出来て、美味しかったです^^人参も入れたら良いかもね^^
コメントをみる |

コメントをみる |

いっくんをあやしたり、寝かしつける時に童謡をよく歌ってあげるのだけど・・・・。
歌いながら、
次ってなんていうんだっけ??あれ?歌詞が??
ってな感じで、思いっきりど忘れこいてしまい、ほとんど歌えない母です(涙
唯一歌えたのが
にんげんっていいな
犬のおまわりさん
アンマンパンのうた?(勇気の鈴が〜♪のやつ) だけ。
あとはほぼ玉砕・・。
ほんとに歌詞がわかんなくて自分でも不思議!
小さい頃はよく歌ってたのにー。。
CDでも借りてこようかなぁ^^;
歌いながら、
次ってなんていうんだっけ??あれ?歌詞が??
ってな感じで、思いっきりど忘れこいてしまい、ほとんど歌えない母です(涙
唯一歌えたのが
にんげんっていいな
犬のおまわりさん
アンマンパンのうた?(勇気の鈴が〜♪のやつ) だけ。
あとはほぼ玉砕・・。
ほんとに歌詞がわかんなくて自分でも不思議!
小さい頃はよく歌ってたのにー。。
CDでも借りてこようかなぁ^^;
旦那さん、ただいま禁煙中。
ついにドクターストップがかかったみたいで、ようやく気づいたみたい。
最近もニュースで、吸う人は吸わない人と4年も寿命が短くなるみたいです。
珍しく続いているので私もビックリです。
だけどイライラが溜まっているみたいだから私もガミガミ言うのは少しやめないとね^^;
ついにドクターストップがかかったみたいで、ようやく気づいたみたい。
最近もニュースで、吸う人は吸わない人と4年も寿命が短くなるみたいです。
珍しく続いているので私もビックリです。
だけどイライラが溜まっているみたいだから私もガミガミ言うのは少しやめないとね^^;
コメントをみる |

うーん。。。
離乳食を始めたいのは山々なんだけど・・・・・。
まだ迷ってます。
今、始めていいものかどうか。
確かに5ヶ月からなんだけど、最近は6ヶ月から始める人が多いらしい。早く始めると、胃が未発達で分解されにくく、アレルギーとかになりやすいそうです。。。
私が病院で聞いたわけではないのですが、ネットでいろいろ調べるうちになんとなく気になって。
でも小児科の先生は、4ヶ月検診の時、いつもよりよだれが多かったら始めてくださいって言ってたし。手帳にも離乳食開始ってかいてあるし。。
実際、今まで2ヶ月から与えていいはずの市販の果汁などは、ここ最近は5ヶ月と修正されてました。厚生労働省からの指導って張り紙を見かけました。
いっくんはというと、私達の食事時にギャン泣きする時が多いので、よだれが多いかどうか見極めるチャンスがあまりなかったり・・^^;おとなしくてもそっぽ向いておしゃぶりしてるし・・・。
まだ興味がないのかなぁ。私も離乳食の本は買ったものの、些細なところがわからず、少し自身をなくしております・・・・。。
離乳食を始めたいのは山々なんだけど・・・・・。
まだ迷ってます。
今、始めていいものかどうか。
確かに5ヶ月からなんだけど、最近は6ヶ月から始める人が多いらしい。早く始めると、胃が未発達で分解されにくく、アレルギーとかになりやすいそうです。。。
私が病院で聞いたわけではないのですが、ネットでいろいろ調べるうちになんとなく気になって。
でも小児科の先生は、4ヶ月検診の時、いつもよりよだれが多かったら始めてくださいって言ってたし。手帳にも離乳食開始ってかいてあるし。。
実際、今まで2ヶ月から与えていいはずの市販の果汁などは、ここ最近は5ヶ月と修正されてました。厚生労働省からの指導って張り紙を見かけました。
いっくんはというと、私達の食事時にギャン泣きする時が多いので、よだれが多いかどうか見極めるチャンスがあまりなかったり・・^^;おとなしくてもそっぽ向いておしゃぶりしてるし・・・。
まだ興味がないのかなぁ。私も離乳食の本は買ったものの、些細なところがわからず、少し自身をなくしております・・・・。。
昨日は、実家の両親が来てくれました。
土曜にメールがきて、
「明日は天気がいいからいっくんに会いにいくよー」 と。
生憎旦那は仕事があったので、会えなかったのですが。
午前11時頃到着。
いっくんはいっぱい抱っこされて、喜んでました。
お昼はファミレスに行って、食後は向かいのスーパーでお買物。
母が買ってあげるというので、普段なかなか手が出せない高価なものをちゃっかりカゴへ〜^^こういうときはとことん甘えます(^・^)
アパートに帰って、少ししてから両親は帰りました^^
久しぶりに会えて、なんだか私も嬉しかったなぁ。
今度は私達が行く番かな^^
土曜にメールがきて、
「明日は天気がいいからいっくんに会いにいくよー」 と。
生憎旦那は仕事があったので、会えなかったのですが。
午前11時頃到着。
いっくんはいっぱい抱っこされて、喜んでました。
お昼はファミレスに行って、食後は向かいのスーパーでお買物。
母が買ってあげるというので、普段なかなか手が出せない高価なものをちゃっかりカゴへ〜^^こういうときはとことん甘えます(^・^)
アパートに帰って、少ししてから両親は帰りました^^
久しぶりに会えて、なんだか私も嬉しかったなぁ。
今度は私達が行く番かな^^
コメントをみる |

いっくんや ああいっくんや いっくんや
2008年5月30日 家族・子育て コメント (4)
今日は午後から神社に行ってきます^^
パパにも会えるしね(^・^)
息子はただいま熟睡中・・・・。
起きて、ちょっと遊んでから行こうね^^
最近は、私が息子の目の前で広告を見ていると、手を伸ばしてグシャグシャします^^特に特売セールの広告がお気に入りです。色使いが派手だからかな?
これもまた成長した証拠ですね^^
仕事の復帰はもう少し先になりそうです。お正月に向けて、準備をしていかなきゃいけなんだけど・・・。まーしょうがない。今のうちにしっかり遊んであげないとね^^
それにしてもお正月を迎えてないので、まだまだボケが直りません。今年は子年といわれてもピンとこないです^^;
パパにも会えるしね(^・^)
息子はただいま熟睡中・・・・。
起きて、ちょっと遊んでから行こうね^^
最近は、私が息子の目の前で広告を見ていると、手を伸ばしてグシャグシャします^^特に特売セールの広告がお気に入りです。色使いが派手だからかな?
これもまた成長した証拠ですね^^
仕事の復帰はもう少し先になりそうです。お正月に向けて、準備をしていかなきゃいけなんだけど・・・。まーしょうがない。今のうちにしっかり遊んであげないとね^^
それにしてもお正月を迎えてないので、まだまだボケが直りません。今年は子年といわれてもピンとこないです^^;