いないいないばぁっ!
2009年4月21日 日常
ハマってしまった。
まさか自分が踊りもマスターするなんて・・・。
これもいっくんがいるからなのか^^;
いっくんも大好きみたいで、ぐるぐるどっかーんのときは、
手をぐるぐる回してます。
今、ブンブンブキューンの踊りをマスターしたくて必死に踊ってるんだけど、
早くて覚えられないっ!
旦那はアンパンマンにハマってしまって、毎週の放送が楽しみみたいです。
まさか自分が踊りもマスターするなんて・・・。
これもいっくんがいるからなのか^^;
いっくんも大好きみたいで、ぐるぐるどっかーんのときは、
手をぐるぐる回してます。
今、ブンブンブキューンの踊りをマスターしたくて必死に踊ってるんだけど、
早くて覚えられないっ!
旦那はアンパンマンにハマってしまって、毎週の放送が楽しみみたいです。
おうちが新しくなったのと同時に炊飯ジャーも買い替え。
パナソニックの一番いいものを買いました。
とにかく機能が充実!!!スチーム機能で茶碗蒸しもできるみたいです。
今はまだ炊飯しかしてないけど、落ち着いたらいろいろやってみようと思います。
そしてやっぱりお米がふっくらしてて美味しい!!
今までのはなんだったの!?というくらいでした。
¥もそれなりにしたけど、やっぱり毎日使うものだから、ここは高くてもいいものを買っておかなきゃという思いで購入にいたりました。
パナソニックの一番いいものを買いました。
とにかく機能が充実!!!スチーム機能で茶碗蒸しもできるみたいです。
今はまだ炊飯しかしてないけど、落ち着いたらいろいろやってみようと思います。
そしてやっぱりお米がふっくらしてて美味しい!!
今までのはなんだったの!?というくらいでした。
¥もそれなりにしたけど、やっぱり毎日使うものだから、ここは高くてもいいものを買っておかなきゃという思いで購入にいたりました。
元気にやっております♪
昨日、やっとネットが繋がりました。
おうちの生活もだいぶ慣れ、いっくんも、毎日走り回っております^^;
荷物もほとんど片付いたのですが、捨てる物も多く、後もう少しかかりそうです。
画像の食器棚、買いました^^
カントリータイプだけど、可愛すぎず、とっても気に入ってます。
ただ下の棚は、息子が開け閉めしてしまうので食器を入れれません。
赤ちゃんロックも考えたのだけど、両面テープの後が残ったりするのかな~と思うとなかなか思いとどまってしまいます^^
またおうちの中も画像を載せる予定なのでお楽しみに♪
昨日、やっとネットが繋がりました。
おうちの生活もだいぶ慣れ、いっくんも、毎日走り回っております^^;
荷物もほとんど片付いたのですが、捨てる物も多く、後もう少しかかりそうです。
画像の食器棚、買いました^^
カントリータイプだけど、可愛すぎず、とっても気に入ってます。
ただ下の棚は、息子が開け閉めしてしまうので食器を入れれません。
赤ちゃんロックも考えたのだけど、両面テープの後が残ったりするのかな~と思うとなかなか思いとどまってしまいます^^
またおうちの中も画像を載せる予定なのでお楽しみに♪
毎日忙しいです^^;
この3連休は仕事で、夕方からお買い物です。
新しい炊飯ジャーやらコイヤーマットやらお買い上げ♪
雑貨選びは私の得意とするとことなので、とっても楽しいです^^
近日中にメールポストを買う予定。
アメリカの家に置いてあるような感じのやつ。
色は赤がいいな~。結構いい値段しますが(^_^;)
また雑貨とか、おうちの中とか、画像をアップできたらいいなと思っております。
それと、今月末から新居に引越してから、4月13日頃までネットが使えないので、日記は更新できないと思います。携帯からは見れるのですが。
この3連休は仕事で、夕方からお買い物です。
新しい炊飯ジャーやらコイヤーマットやらお買い上げ♪
雑貨選びは私の得意とするとことなので、とっても楽しいです^^
近日中にメールポストを買う予定。
アメリカの家に置いてあるような感じのやつ。
色は赤がいいな~。結構いい値段しますが(^_^;)
また雑貨とか、おうちの中とか、画像をアップできたらいいなと思っております。
それと、今月末から新居に引越してから、4月13日頃までネットが使えないので、日記は更新できないと思います。携帯からは見れるのですが。
私事ですが・・・お知らせです^^
2009年3月16日 日常 コメント (4)
最近、身辺が忙しくなかなか更新できてませんでした。
この日記では初めての報告になります。
小さな小さな家ではありますが、一家3人のマイホームが建ちました。
昨日は内覧会があり、今週の木曜日に引き渡しです。
アパートは、今月いっぱいで退去することになりました。
ずっと報告できなくてすみません。
ローンの審査が通るかどうかもわからなかったので、なかなか日記にかけませんでした^^;
まだ息子も小さいので、引越しの荷造りは大変だけど、なんとか頑張ります^^
日記も更新できるときにしますので、間が空くかもしれないです。
この日記では初めての報告になります。
小さな小さな家ではありますが、一家3人のマイホームが建ちました。
昨日は内覧会があり、今週の木曜日に引き渡しです。
アパートは、今月いっぱいで退去することになりました。
ずっと報告できなくてすみません。
ローンの審査が通るかどうかもわからなかったので、なかなか日記にかけませんでした^^;
まだ息子も小さいので、引越しの荷造りは大変だけど、なんとか頑張ります^^
日記も更新できるときにしますので、間が空くかもしれないです。
アンパンマンは好きでも・・・
2009年3月6日 日常 コメント (6)
この成型エプロンはお気に召さないご様子。
ナイロンタイプだとポケット部分がふにゃってなるので、プラスチックのほうがいいんだけど。。。
すんごい嫌がるいっくん・・・・。
絵のアンパンマンは指差してはしゃぐくせに・・・・。
そろそろコップ飲みやお味噌汁のお汁も飲む練習もしないといけないしなぁ。
また違うの探そうかなぁ。¥800円もしたのに・・・・(泣
ナイロンタイプだとポケット部分がふにゃってなるので、プラスチックのほうがいいんだけど。。。
すんごい嫌がるいっくん・・・・。
絵のアンパンマンは指差してはしゃぐくせに・・・・。
そろそろコップ飲みやお味噌汁のお汁も飲む練習もしないといけないしなぁ。
また違うの探そうかなぁ。¥800円もしたのに・・・・(泣
うちの怪獣。
パンは飽きたようで、全く食べない日が続き、頭を悩ませていたけど。。。
今朝試しに昨日のご飯をおにぎりにしてあげたら食いつきました^^;
ホッとサンドもダメ、フレンチトーストもダメ。
口を閉じていらなーい。
ただでさえ小柄なので心配してたけど。。。
単なる気まぐれなのかな?だったらいいんだけど。
というわけで明日もおにぎりです!!!
パンは飽きたようで、全く食べない日が続き、頭を悩ませていたけど。。。
今朝試しに昨日のご飯をおにぎりにしてあげたら食いつきました^^;
ホッとサンドもダメ、フレンチトーストもダメ。
口を閉じていらなーい。
ただでさえ小柄なので心配してたけど。。。
単なる気まぐれなのかな?だったらいいんだけど。
というわけで明日もおにぎりです!!!
今日は旦那の29歳のバースデーです♪
私、今まで2つ下だと思っていたのだけど、1つ下だったことが最近発覚!!
なんで気づかなかったんだろう。。不思議(^_^;)
今日はお祝い・・・といきたいところなのだけど、明日は神社でお祭りがあり、今、超超大忙しなので普通に家で過ごしました。ケーキさえも買いにいけなかったです(涙
まぁお祝いは後日ゆっくりでもいいよと行ってくれたのでよかった^^
私も明日、久しぶりに巫女服を着てご奉仕するのですが・・
ブランクが2年あるのでちゃんと1人で着物が着れるかなぁ~?
明日のお祭りが終われば、やっとこさ神社も落ち着きを取り戻します。
旦那もちょくちょく夜、仕事に出て行く回数も減るかな?
やっぱり夜、アパートで息子2人は少し怖いです。
私、今まで2つ下だと思っていたのだけど、1つ下だったことが最近発覚!!
なんで気づかなかったんだろう。。不思議(^_^;)
今日はお祝い・・・といきたいところなのだけど、明日は神社でお祭りがあり、今、超超大忙しなので普通に家で過ごしました。ケーキさえも買いにいけなかったです(涙
まぁお祝いは後日ゆっくりでもいいよと行ってくれたのでよかった^^
私も明日、久しぶりに巫女服を着てご奉仕するのですが・・
ブランクが2年あるのでちゃんと1人で着物が着れるかなぁ~?
明日のお祭りが終われば、やっとこさ神社も落ち着きを取り戻します。
旦那もちょくちょく夜、仕事に出て行く回数も減るかな?
やっぱり夜、アパートで息子2人は少し怖いです。
なんかね、たまに、一人で小旅行に行きたいって思うときがあります。。。
誰も知らない場所にひとり、ボーッとしたいなぁって・・・。
病んでるんでしょうね・・きっと。
軽く現実逃避??
まぁゆっくりでもいいから頑張るしかないよねー。
誰も知らない場所にひとり、ボーッとしたいなぁって・・・。
病んでるんでしょうね・・きっと。
軽く現実逃避??
まぁゆっくりでもいいから頑張るしかないよねー。
別人の受精卵?を移植、中絶 香川県立中央病院(朝日新聞)
2009年2月20日 時事ニュース コメント (2)
ひどい話だね。
今朝のニュース見ました?
あの会見何??
なんで恥ずかしそうに笑ってんの??
香川のニュースは岡山とセットなので、度々このニュースを今日何度も見ました。
あそこの病院で過去に体外受精をされた夫婦が、もう一度調べてって問い合わせがあるそうです。
もしまた違ってたら・・・・・・どうなるの???
私も不妊治療を受けていて、体外受精の説明も受けていました。
体外受精は、治療にかかる費用全て保険適用外だそうです。
体も傷つけられるけど・・心の傷のほうがよっぽど大きいと思います。
辛いなぁ・・・。
今朝のニュース見ました?
あの会見何??
なんで恥ずかしそうに笑ってんの??
香川のニュースは岡山とセットなので、度々このニュースを今日何度も見ました。
あそこの病院で過去に体外受精をされた夫婦が、もう一度調べてって問い合わせがあるそうです。
もしまた違ってたら・・・・・・どうなるの???
私も不妊治療を受けていて、体外受精の説明も受けていました。
体外受精は、治療にかかる費用全て保険適用外だそうです。
体も傷つけられるけど・・心の傷のほうがよっぽど大きいと思います。
辛いなぁ・・・。
今日はお昼ご飯を食べた後、義実家へ遊びに行きました。
義実家は、いろんなおもちゃがたくさんあるのです。
なかでも手押し車は今のいっくんにピッタリ!
今日、初めて押しながら歩くところを見ました。
今まではすぐに座っちゃって、タイヤばっかりクルクル回していたけど、
今日は「きゃぁ~~~」 と奇声を発しながらスイスイ押してました^^
いっくん・・・・お尻をふりふりしている姿、とおってもカワユイイイ!!
(すんません親バカで^^; )
今度行くときは、ビデオカメラに収めないと!!
それにしても、成長ってほんと早いなぁ。。。。
義実家は、いろんなおもちゃがたくさんあるのです。
なかでも手押し車は今のいっくんにピッタリ!
今日、初めて押しながら歩くところを見ました。
今まではすぐに座っちゃって、タイヤばっかりクルクル回していたけど、
今日は「きゃぁ~~~」 と奇声を発しながらスイスイ押してました^^
いっくん・・・・お尻をふりふりしている姿、とおってもカワユイイイ!!
(すんません親バカで^^; )
今度行くときは、ビデオカメラに収めないと!!
それにしても、成長ってほんと早いなぁ。。。。
ミッフィーのブロック
2009年2月13日 日常
義母さんからのプレゼントです。
これ、実はねらってたおもちゃだったり^^ムフフ。
月曜の朝、いきなり義母さんから電話があって。
今トイザラスにいるんだけど、これ、いさくんに買おうと思って・・って。
突然でビックリしたけど、とっても嬉しかったです。
かんじんのいっくんは・・・まだまだブロックをぶんぶん振り回してはお口へ・・といった感じです^^;まぁ1歳半からって書いてあるからなぁー^^
義母さん、ありがとう!!
これ、実はねらってたおもちゃだったり^^ムフフ。
月曜の朝、いきなり義母さんから電話があって。
今トイザラスにいるんだけど、これ、いさくんに買おうと思って・・って。
突然でビックリしたけど、とっても嬉しかったです。
かんじんのいっくんは・・・まだまだブロックをぶんぶん振り回してはお口へ・・といった感じです^^;まぁ1歳半からって書いてあるからなぁー^^
義母さん、ありがとう!!
最近、なかなか日記がかけませんでした・・・・。
なんかねーあんまり書けなくって、途中で消しちゃったり。。。
こう、気分がねー。。。乗らないときもあるんですの・・・。
いさぽんは元気です!
怪獣みたいに本を破いたり、おもちゃを分解したり、とってもやんちゃです。
ごはんも食べたり食べなかったり。。。
夜泣きはなくなりました^^
最近は私もお仕事復帰しまして、徐々に昔の感じがよみがえってきました。
授与所で一人、せっせとお守り作り。来年のお正月用です^^
今年は近場でもいいので、お泊り旅行に行きたいなと思ってます。
できれば客室露天風呂があるお部屋がいいなー♪
なんかねーあんまり書けなくって、途中で消しちゃったり。。。
こう、気分がねー。。。乗らないときもあるんですの・・・。
いさぽんは元気です!
怪獣みたいに本を破いたり、おもちゃを分解したり、とってもやんちゃです。
ごはんも食べたり食べなかったり。。。
夜泣きはなくなりました^^
最近は私もお仕事復帰しまして、徐々に昔の感じがよみがえってきました。
授与所で一人、せっせとお守り作り。来年のお正月用です^^
今年は近場でもいいので、お泊り旅行に行きたいなと思ってます。
できれば客室露天風呂があるお部屋がいいなー♪
母子ともども復活しました^^
もう大丈夫です。
でもただの鼻カゼでよかったです。
インフルエンザはしんどいので・・・。
先日、無印のネットショップで服を3点買いました。
総額は5千円以内です^^
ほとんどの冬物商品が値下げしています。
あと、500円のネットクーポン券があったので500円送料もナシ♪
いや~3点で5千円はいい買い物です^^
少しづつでも、楽しくストレスを解消するのも良いですね♪
もう大丈夫です。
でもただの鼻カゼでよかったです。
インフルエンザはしんどいので・・・。
先日、無印のネットショップで服を3点買いました。
総額は5千円以内です^^
ほとんどの冬物商品が値下げしています。
あと、500円のネットクーポン券があったので500円送料もナシ♪
いや~3点で5千円はいい買い物です^^
少しづつでも、楽しくストレスを解消するのも良いですね♪
私もついに鼻風邪をひいてしまいました。
くしゃみ、鼻水、咳・・・・。
息子も薬を飲ませても、いっこうによくならず。
薬もなくなったので、明日病院へ行ってこようと思います。
それにしても・・日々、息子とべったりな毎日。
旦那さんは仕事が忙しく、ほとんど子供と触れ合っていないような。
旦那さん・・・朝、仕事に行って、夕方6時に帰宅。
それから家族3人で食事、風呂を済ませ、旦那は夜9時にまた仕事場へ。
寝に帰るのは0時過ぎ・・・・・。
そんな生活を、12月中旬~今も続いてます・・・・。
忙しいのは理解しないといけないのだけど。
休みも月に1、2回。先月は1回。(当たり前だけど)
私だってたまには自由になりたいと思ってしまいます。
不妊治療の時を思うと贅沢な悩み。
ダメだなぁ。私。
くしゃみ、鼻水、咳・・・・。
息子も薬を飲ませても、いっこうによくならず。
薬もなくなったので、明日病院へ行ってこようと思います。
それにしても・・日々、息子とべったりな毎日。
旦那さんは仕事が忙しく、ほとんど子供と触れ合っていないような。
旦那さん・・・朝、仕事に行って、夕方6時に帰宅。
それから家族3人で食事、風呂を済ませ、旦那は夜9時にまた仕事場へ。
寝に帰るのは0時過ぎ・・・・・。
そんな生活を、12月中旬~今も続いてます・・・・。
忙しいのは理解しないといけないのだけど。
休みも月に1、2回。先月は1回。(当たり前だけど)
私だってたまには自由になりたいと思ってしまいます。
不妊治療の時を思うと贅沢な悩み。
ダメだなぁ。私。
またもや息子がカゼっぴきに・・・。
幸、インフルエンザではなかったんだけど・・。
咳と鼻水の嵐です^^;
ご飯もおにぎりはよく食べるけど、野菜やおかずをあまり食べずで。。
水分や果物も大丈夫だけど。
好き嫌いがでてるのかなぁ~。。。
今日は午後からスタジオアリスへ写真を選びに行かないといけない。。
忙しくて行けなくて、お呼び出しの電話がかかってきて。
今月中にきてくださいと言われてしまって。
明後日がどしゃぶりの大雨みたいだから、今日しかないしなぁ・・・。
義母さんのところには預けれない。姪ちゃんたちにうつったらいけないし。
あったかくして連れていくしかないよね。。。
幸、インフルエンザではなかったんだけど・・。
咳と鼻水の嵐です^^;
ご飯もおにぎりはよく食べるけど、野菜やおかずをあまり食べずで。。
水分や果物も大丈夫だけど。
好き嫌いがでてるのかなぁ~。。。
今日は午後からスタジオアリスへ写真を選びに行かないといけない。。
忙しくて行けなくて、お呼び出しの電話がかかってきて。
今月中にきてくださいと言われてしまって。
明後日がどしゃぶりの大雨みたいだから、今日しかないしなぁ・・・。
義母さんのところには預けれない。姪ちゃんたちにうつったらいけないし。
あったかくして連れていくしかないよね。。。
昨日、1歳検診に行ってきました。
体重は7800、身長は69センチ・・・・。
体重は、嘔吐下痢になる前は8キロあったのに・・・(涙
しょうがないよね。ご飯は食べれなかったから。。。
先生もそれをわかってくれたみたいで、特に問題ないといってくださいました。
頭の大きさはいいそうです。そして歯並びも良いですよといわれました^^
全体的に何も問題ないみたいです。
食べ物もアレルギーとかないので、何でも食べさせていいですよと言われました。
だけど1歳を過ぎていたので、無料券が使えず・・・・5千円を払うはめに。
痛い出費でした。。。
言葉の発達は、男の子は遅いらしく、1歳半になってやっと一言話すのが普通だそうです。
それを聞いて安心^^
とにかく検診が終わってホッとしました♪
体重は7800、身長は69センチ・・・・。
体重は、嘔吐下痢になる前は8キロあったのに・・・(涙
しょうがないよね。ご飯は食べれなかったから。。。
先生もそれをわかってくれたみたいで、特に問題ないといってくださいました。
頭の大きさはいいそうです。そして歯並びも良いですよといわれました^^
全体的に何も問題ないみたいです。
食べ物もアレルギーとかないので、何でも食べさせていいですよと言われました。
だけど1歳を過ぎていたので、無料券が使えず・・・・5千円を払うはめに。
痛い出費でした。。。
言葉の発達は、男の子は遅いらしく、1歳半になってやっと一言話すのが普通だそうです。
それを聞いて安心^^
とにかく検診が終わってホッとしました♪
朝ごはん
サドウィッチ・・ハムやチーズ、薄焼き卵、野菜をはさんでトースト。
ホットケーキやフレンチトーストもたまに作ります^^
お昼ごはん
アレンジうどん。普通のかけうどんだけでなく、焼きうどんやうどんちゃんぷるーにして、野菜をたくさん入れます。他はにゅうめんも。
晩御飯はほとんど家族と同じものです。主食はやっぱりお米を食べさせてます。
お好み焼きも大好きみたい。手づかみでパクパク食べてくれるのが嬉しいなぁ。
そろそろフォローアップも卒業かねー。
サドウィッチ・・ハムやチーズ、薄焼き卵、野菜をはさんでトースト。
ホットケーキやフレンチトーストもたまに作ります^^
お昼ごはん
アレンジうどん。普通のかけうどんだけでなく、焼きうどんやうどんちゃんぷるーにして、野菜をたくさん入れます。他はにゅうめんも。
晩御飯はほとんど家族と同じものです。主食はやっぱりお米を食べさせてます。
お好み焼きも大好きみたい。手づかみでパクパク食べてくれるのが嬉しいなぁ。
そろそろフォローアップも卒業かねー。
ここ最近、息子の夜泣きがまた始まってしまいました。
夜中はないのだけど、22時、23時、0時・・・5時、6時・・。。何回かあります。もう無理~って旦那に任せるのだけど、私じゃないとダメみたいで・・・。
私がソッポを向くとギャン泣き。くるっと向かいあうとピタッと泣き止む^^;
なんでかねえ(^_^;)
しかも泣き声が
「えんむぅぅーーーーー!!!」
そうなんです。「えんむ」なんです。
もうちょっとの辛抱かな・・・^^頑張ります。
夜中はないのだけど、22時、23時、0時・・・5時、6時・・。。何回かあります。もう無理~って旦那に任せるのだけど、私じゃないとダメみたいで・・・。
私がソッポを向くとギャン泣き。くるっと向かいあうとピタッと泣き止む^^;
なんでかねえ(^_^;)
しかも泣き声が
「えんむぅぅーーーーー!!!」
そうなんです。「えんむ」なんです。
もうちょっとの辛抱かな・・・^^頑張ります。
連休は神社でお手伝いをしておりました。
息子は義母さんに預けて。
久しぶりのお仕事にとてもリフレッシュできたような感じです。
昔の感覚もも徐々に戻ってきて。
また暖かくなったら散歩したりしたいな。息子を、まだショッピングにしか連れて行ってないので、動物園とか連れていってあげたいな^^
画像は年末のいっくん。
息子は義母さんに預けて。
久しぶりのお仕事にとてもリフレッシュできたような感じです。
昔の感覚もも徐々に戻ってきて。
また暖かくなったら散歩したりしたいな。息子を、まだショッピングにしか連れて行ってないので、動物園とか連れていってあげたいな^^
画像は年末のいっくん。