看板でけた(*^^)v
2007年4月5日 日常 コメント (4)
昨日、フリマの看板も製作。
旦那さん、帰ってくるなりこれを見つけ、
『お!いいじゃーん。』 と太鼓判を押してくれました^^
ダンボールにプリンター用紙を貼って、消しゴムハンコをぽんぽん。
店主と店長、どっちにしようか迷ったけど、私1人しかいないので『店主』にしました^^
会場は港。海が見える場所でフリマができるなんてなんだかロマンチックだわ〜(*^_^*)潮風が気持ちよさげなのかなぁ。(風強そう^^;)
当日は晴れたらいいなー(^・^)
旦那さん、帰ってくるなりこれを見つけ、
『お!いいじゃーん。』 と太鼓判を押してくれました^^
ダンボールにプリンター用紙を貼って、消しゴムハンコをぽんぽん。
店主と店長、どっちにしようか迷ったけど、私1人しかいないので『店主』にしました^^
会場は港。海が見える場所でフリマができるなんてなんだかロマンチックだわ〜(*^_^*)潮風が気持ちよさげなのかなぁ。(風強そう^^;)
当日は晴れたらいいなー(^・^)
作ってしまった。第2弾・・・・
今度は角がでましたが、近くで見ると全体的にまっすぐでなかったり^^;
今回は刺しゅう糸で縫うつもりだったんですが、針の穴が小さくて、どうやっても無理だったので、普通の糸に。。。
せっかくいい色の刺しゅう糸だったのになぁー。
まぁへたくそだからいいか。裏はマスタード色にしました。
ブラウンドットXオフホワイトXマスタードカラー の組み合わせは個人的に好きだったので、作りました。秋色カラーなんだけどね^^;
もっと上手になりたいなぁ。上手になったらフリマとかでも出したいなー(*^_^*)
今度は角がでましたが、近くで見ると全体的にまっすぐでなかったり^^;
今回は刺しゅう糸で縫うつもりだったんですが、針の穴が小さくて、どうやっても無理だったので、普通の糸に。。。
せっかくいい色の刺しゅう糸だったのになぁー。
まぁへたくそだからいいか。裏はマスタード色にしました。
ブラウンドットXオフホワイトXマスタードカラー の組み合わせは個人的に好きだったので、作りました。秋色カラーなんだけどね^^;
もっと上手になりたいなぁ。上手になったらフリマとかでも出したいなー(*^_^*)
昨日、本屋で見つけて、即購入。
前よりさらにレシピが多い気がする。
最初にでた1もよかったけど、こっちも作りやすいものばかり。
卵焼き器で作るロールケーキや、牛乳パックで作る蒸しパン、アメリカンドッグも!材料みてもすぐにつくれそうなものばかり(*^_^*)
なんか作ったらまた画像UPしま〜す♪♪
前よりさらにレシピが多い気がする。
最初にでた1もよかったけど、こっちも作りやすいものばかり。
卵焼き器で作るロールケーキや、牛乳パックで作る蒸しパン、アメリカンドッグも!材料みてもすぐにつくれそうなものばかり(*^_^*)
なんか作ったらまた画像UPしま〜す♪♪
見ました!遠くへ行きたい
2007年4月3日 日常
さっき、先日送られてきたビデオ、見ました〜^^
はい、確かに。最初に映っているのは私の旦那さんです。
オレンジ色の着物でしたね(*^^)v
次に映ったのは、義父さんです。黄色の着物でした。
でも最後まで取材のクルーさんいたのに、映像は2分もなかったですねぇ〜^_^;次に映った吉備津さんは5分くらい映ってましたが・・。まぁでもそんなものなのかな(*^_^*)
ふふふ。とりあえず、見れてよかった。
はい、確かに。最初に映っているのは私の旦那さんです。
オレンジ色の着物でしたね(*^^)v
次に映ったのは、義父さんです。黄色の着物でした。
でも最後まで取材のクルーさんいたのに、映像は2分もなかったですねぇ〜^_^;次に映った吉備津さんは5分くらい映ってましたが・・。まぁでもそんなものなのかな(*^_^*)
ふふふ。とりあえず、見れてよかった。
コメントをみる |

今日は寒い。
素足にパンプスで家を出たときとっても冷たかったです・・・・。
朝もファンヒーターつけたし。しまってなくてよかった(*^^)v
画像は思いつきで作ったもの。
作るって言わないかも^^;
そうめんが入ってた木箱にピンをつけて、ミニチュアをひっかけただけ。
ミニチュアはちょっと前、リプトンteaパーティーコレクションのノベルティ。よくペットボトルについてくるおまけです。
ファイヤーキングっぽい色使いがいいわぁ〜^^
裏は両面テープを貼って、壁に飾ってます。
落ちませんよーに。(何度も落ちたし・・・・)
素足にパンプスで家を出たときとっても冷たかったです・・・・。
朝もファンヒーターつけたし。しまってなくてよかった(*^^)v
画像は思いつきで作ったもの。
作るって言わないかも^^;
そうめんが入ってた木箱にピンをつけて、ミニチュアをひっかけただけ。
ミニチュアはちょっと前、リプトンteaパーティーコレクションのノベルティ。よくペットボトルについてくるおまけです。
ファイヤーキングっぽい色使いがいいわぁ〜^^
裏は両面テープを貼って、壁に飾ってます。
落ちませんよーに。(何度も落ちたし・・・・)
コメントをみる |

今、気になっている商品。
ナショナルのホームベーカリー。
パンて、いっつもスーパーで買うとき悩みます。。。種類がたくさんあって・・・買い忘れたりもするし。
でもこれがあったらいろんなパンが作れるみたい。
簡単で使いやすいときたらもう買うしかないっ!!
今度大型電気店へ行ってみようかな〜♪
今日、郵便物の中に、先日申し込みをしたフリマの案内がきてました。私のブースは奥の隅っこ。朝8時から搬入してくださいだそうです。。そろそろ色画用紙で看板でも作ろうかなぁ。
楽しみ〜^^
ナショナルのホームベーカリー。
パンて、いっつもスーパーで買うとき悩みます。。。種類がたくさんあって・・・買い忘れたりもするし。
でもこれがあったらいろんなパンが作れるみたい。
簡単で使いやすいときたらもう買うしかないっ!!
今度大型電気店へ行ってみようかな〜♪
今日、郵便物の中に、先日申し込みをしたフリマの案内がきてました。私のブースは奥の隅っこ。朝8時から搬入してくださいだそうです。。そろそろ色画用紙で看板でも作ろうかなぁ。
楽しみ〜^^
2日に休む予定でしたが、雨が降るのは確実みたいなので、6日の金曜日に休むことにしました。こちらは今のところ晴れみたいですが、どうなることやら・・・。
あ、今日、神社の桜を見ました〜^-^
満開ではないけど、これから徐々に満開になるんですね〜。
そして、近所の郵便ポストまで手紙を出しに歩いたのですが、その時も桜の木があって、私の目線で咲いていました。近くで見れて、幸せ〜♪その周りには菜の花やタンポポがたくさん咲いてました^^
もう春なんだわ〜と実感。
今日みたいに穏やかな日が、ずっと続けばいいのになぁ。
あ、今日、神社の桜を見ました〜^-^
満開ではないけど、これから徐々に満開になるんですね〜。
そして、近所の郵便ポストまで手紙を出しに歩いたのですが、その時も桜の木があって、私の目線で咲いていました。近くで見れて、幸せ〜♪その周りには菜の花やタンポポがたくさん咲いてました^^
もう春なんだわ〜と実感。
今日みたいに穏やかな日が、ずっと続けばいいのになぁ。
コメントをみる |

お昼からいい天気ー^^
今日は午前中まったりと過ごして、午後から家の大掃除。
ゴミの分別と、不用品はフリマ用と捨てるものと分けたり。
捨てるもの予備軍がたくさん増えてしまった・・・。早く資源ゴミの日にならないかなぁ^_^;廊下はなんじゃこりゃ!という状態です^^;
でも思い切って捨てるのも、気持ちがいいですね。
あ、2日に夫婦休みをとったのですが、なんだかあいにくのお天気となりそうです・・・。お花見できるかなぁ??
ギリギリまで待ってみよう♪
今日は午前中まったりと過ごして、午後から家の大掃除。
ゴミの分別と、不用品はフリマ用と捨てるものと分けたり。
捨てるもの予備軍がたくさん増えてしまった・・・。早く資源ゴミの日にならないかなぁ^_^;廊下はなんじゃこりゃ!という状態です^^;
でも思い切って捨てるのも、気持ちがいいですね。
あ、2日に夫婦休みをとったのですが、なんだかあいにくのお天気となりそうです・・・。お花見できるかなぁ??
ギリギリまで待ってみよう♪
コメントをみる |

衣替え。
厚手の服はしまって、春服を少し出しました。
やっぱりよいなー 春の服^^
クローゼットの色見がダーク系からパステルカラーに。
下駄箱のブーツも、新聞紙を丸めてキーパーがわりにしてしまいました。キーパーは売ってるけど、新聞紙で充分です。
もうすぐ桜が咲く。もう少ししたら、満開に^^
お花見の日は晴れるといいな。
厚手の服はしまって、春服を少し出しました。
やっぱりよいなー 春の服^^
クローゼットの色見がダーク系からパステルカラーに。
下駄箱のブーツも、新聞紙を丸めてキーパーがわりにしてしまいました。キーパーは売ってるけど、新聞紙で充分です。
もうすぐ桜が咲く。もう少ししたら、満開に^^
お花見の日は晴れるといいな。
写真は、火曜日に行ったパープレアさんでの品。
またまた行ってしまいました〜(*^^)v
白い木箱大小と、奥に見えるバスケット。
白い木箱はセットで¥2400。大きい方にDSを入れて、
小さい方にナチュラルクリップを入れています。
バスケットはレースが可愛いい。¥1200。
ドライヤーと、クシ、鏡を入れてます。
お風呂上り、旦那に「そのカゴとって〜」と言った時、取っ手がついていて、すぐに渡してくれるので便利〜^^
暖かくなりましたね。今日は雨でしたが、明日は晴れとか。
私も明日は春服にチェンジして、出勤しよ^^
またまた行ってしまいました〜(*^^)v
白い木箱大小と、奥に見えるバスケット。
白い木箱はセットで¥2400。大きい方にDSを入れて、
小さい方にナチュラルクリップを入れています。
バスケットはレースが可愛いい。¥1200。
ドライヤーと、クシ、鏡を入れてます。
お風呂上り、旦那に「そのカゴとって〜」と言った時、取っ手がついていて、すぐに渡してくれるので便利〜^^
暖かくなりましたね。今日は雨でしたが、明日は晴れとか。
私も明日は春服にチェンジして、出勤しよ^^
今日は大安なので出勤でした。
平日だから暇かなぁと思っていたら、やけに車のご祈祷ばかり。
どうやら年度末で、新車を買う人が多いみたいで、ほとんど車の御祓いでした^^
だんだん春が近づいてますね。明日からも気温が上がるとか^^
☆・・・・・・・・・☆・・・・・・・・・・☆
先日のお祭りのテレビ取材、放送日が決まりました。
ですが、『遠くへ行きたい』 は、全国で放送日に時差があるようで、地域によっては時間帯が異なるみたいです。
基本的には、日曜午前7時半〜8時。
私の実家・広島では日曜午前11時〜。
放送は25日。
でも、残念なことに私たちの岡山県では、この春の番組改編で番組の放送をやめるそうです(涙 だから、見ることができないんです〜〜。。。
あ、でも局からビデオテープが送られてくるそうです。
それはそれでとても楽しみ(*^^)v
平日だから暇かなぁと思っていたら、やけに車のご祈祷ばかり。
どうやら年度末で、新車を買う人が多いみたいで、ほとんど車の御祓いでした^^
だんだん春が近づいてますね。明日からも気温が上がるとか^^
☆・・・・・・・・・☆・・・・・・・・・・☆
先日のお祭りのテレビ取材、放送日が決まりました。
ですが、『遠くへ行きたい』 は、全国で放送日に時差があるようで、地域によっては時間帯が異なるみたいです。
基本的には、日曜午前7時半〜8時。
私の実家・広島では日曜午前11時〜。
放送は25日。
でも、残念なことに私たちの岡山県では、この春の番組改編で番組の放送をやめるそうです(涙 だから、見ることができないんです〜〜。。。
あ、でも局からビデオテープが送られてくるそうです。
それはそれでとても楽しみ(*^^)v
今日は3回目の結婚記念日。
午後6時から、旦那が予約してくれたレストランでディナー^^
場所は家から10分ほどにある森の中。
ここは結婚式場も兼ねていて、普段はレストランとしても営業されてます。
邸宅風の建物はとても異国情緒あふれる感じで、夜はライトアップがとても綺麗。そんなお庭を眺めながらのディナーでした。
お店の中も貸切状態。落ち着いた感じで、お金持ちのお屋敷に招かれたような感じ。
いろんなお料理が次々に並んできて、最後のデザートが運ばれた時、別にケーキが。
旦那が用意してくれたサプライズ。(画像)
しかもメッセージ入り。とっても照れてしまいました(*・・*)
まわりのソースもハートの形・・・うっうっ。嬉しかったよぉ〜〜。
帰り際、スタッフの方が外を案内してくださって、レストランから車までぐるりと一周しました。外は寒かったけど、ライトアップはもちろんのこと、細かいところまでこだわっていて、素敵だなぁ〜とうっとり。誰かに招待されたいくらいです^^;
今日はまたいい思い出になりました。ありがとう(^o^)これからもよろしくね。
午後6時から、旦那が予約してくれたレストランでディナー^^
場所は家から10分ほどにある森の中。
ここは結婚式場も兼ねていて、普段はレストランとしても営業されてます。
邸宅風の建物はとても異国情緒あふれる感じで、夜はライトアップがとても綺麗。そんなお庭を眺めながらのディナーでした。
お店の中も貸切状態。落ち着いた感じで、お金持ちのお屋敷に招かれたような感じ。
いろんなお料理が次々に並んできて、最後のデザートが運ばれた時、別にケーキが。
旦那が用意してくれたサプライズ。(画像)
しかもメッセージ入り。とっても照れてしまいました(*・・*)
まわりのソースもハートの形・・・うっうっ。嬉しかったよぉ〜〜。
帰り際、スタッフの方が外を案内してくださって、レストランから車までぐるりと一周しました。外は寒かったけど、ライトアップはもちろんのこと、細かいところまでこだわっていて、素敵だなぁ〜とうっとり。誰かに招待されたいくらいです^^;
今日はまたいい思い出になりました。ありがとう(^o^)これからもよろしくね。
この前、紫外線カットのシールを貼った出窓用に、チクチク、カーテンを縫っています。
黄色いカーテンは春らしくていいのだけど、お部屋のインテリアと統一感が出ないんです。
そして手芸屋さんで買ってきた布を買って、端をチクチク。やっぱりリネンは値段が張りますね〜^^;なかなか手がでません。そしてミシンでなく手縫いなのでかなり雑です^^;
この前買ったカーテンクリップで吊るしていい感じ〜
と思ったら、寸法が少し短め。窓枠の下まで長さが足りないので
チェックの布を縫いたそうかなーと考え中です。。。
ちなみにカーテンの色はアイボリーです。素材は・・なんだろう?綿ではないような・・・手触りがふわふわして、ワッフル生地みたい・・・。まぁ何でもいいんだけど^^
できたらアップしまーす^^
黄色いカーテンは春らしくていいのだけど、お部屋のインテリアと統一感が出ないんです。
そして手芸屋さんで買ってきた布を買って、端をチクチク。やっぱりリネンは値段が張りますね〜^^;なかなか手がでません。そしてミシンでなく手縫いなのでかなり雑です^^;
この前買ったカーテンクリップで吊るしていい感じ〜
と思ったら、寸法が少し短め。窓枠の下まで長さが足りないので
チェックの布を縫いたそうかなーと考え中です。。。
ちなみにカーテンの色はアイボリーです。素材は・・なんだろう?綿ではないような・・・手触りがふわふわして、ワッフル生地みたい・・・。まぁ何でもいいんだけど^^
できたらアップしまーす^^
今日はお天気も良かったので、午後からお出かけ。
行き先はずーっと気になってた雑貨屋さん(*^_^*)
市内にあって、私の家から10キロほど離れてます。
最初はナビがあるから大丈夫と思っていましたが、場所は見当たらず、道も細くて半泣き状態。。。そして旦那に電話して、一緒に探してもらって、やっとこさ辿りつきました^_^;
お店は雑貨・ブログランキングで知りました。いつも上位にランクインされてますブログです。
そして店内もブログで紹介されてた雑貨が!なんか1人で感動してました。そして買ったものは画像のアンティークキーとカーテンクリップx2。
キーはずーーっと探してて、あれば一個買おうと思ってたけど、束になってるのを発見!お値段も950円です!!!もう興奮して、鼻息が荒かったかもしれませんっ^^;
他にも布小物やバスケット、植物などなど。
予算の関係でやむをえなかったけど、他にもいっぱい連れて帰りたいのがありました。。。
帰りはえっこんな簡単なところにあったのぉ〜?という感じ。
でも悪いのは ナビですよ・・・。
またいってみよーっと(*^_^*)
ナチュラルガーデンPurprea(パープレア)
岡山市中尾94−14
10時〜15時
HP http://purprea.la.coocan.jp/
営業日は、openday カレンダーで確認してくださいね^^
行き先はずーっと気になってた雑貨屋さん(*^_^*)
市内にあって、私の家から10キロほど離れてます。
最初はナビがあるから大丈夫と思っていましたが、場所は見当たらず、道も細くて半泣き状態。。。そして旦那に電話して、一緒に探してもらって、やっとこさ辿りつきました^_^;
お店は雑貨・ブログランキングで知りました。いつも上位にランクインされてますブログです。
そして店内もブログで紹介されてた雑貨が!なんか1人で感動してました。そして買ったものは画像のアンティークキーとカーテンクリップx2。
キーはずーーっと探してて、あれば一個買おうと思ってたけど、束になってるのを発見!お値段も950円です!!!もう興奮して、鼻息が荒かったかもしれませんっ^^;
他にも布小物やバスケット、植物などなど。
予算の関係でやむをえなかったけど、他にもいっぱい連れて帰りたいのがありました。。。
帰りはえっこんな簡単なところにあったのぉ〜?という感じ。
でも悪いのは ナビですよ・・・。
またいってみよーっと(*^_^*)
ナチュラルガーデンPurprea(パープレア)
岡山市中尾94−14
10時〜15時
HP http://purprea.la.coocan.jp/
営業日は、openday カレンダーで確認してくださいね^^
今日もぽかぽか晴れの天気。
気持ちよいな^^
昨日ポストの中に、地域で発行しているミニ新聞みたいなものが入ってて、何気なく見ていたらフリーマーケット募集の広告が!目に留まって読んでみると、場所はここから15分くらいの港。(行ったことないけど) 出展料は1000円。でもブースは2.5Mの正方形だそうです。広い!
ちょっと不用品がたまってきたので申し込みをしました。先着50名なので結果待ちですが・・。
日曜なので仕事はお休みさせてもらうかな。大安とかではないし
多分OKでるかな^^
それにしてもフリマ久々〜〜^^
私は準備をするのがとっても好きです。値段つけとか^^ラッピングとか(*^^)v
気持ちよいな^^
昨日ポストの中に、地域で発行しているミニ新聞みたいなものが入ってて、何気なく見ていたらフリーマーケット募集の広告が!目に留まって読んでみると、場所はここから15分くらいの港。(行ったことないけど) 出展料は1000円。でもブースは2.5Mの正方形だそうです。広い!
ちょっと不用品がたまってきたので申し込みをしました。先着50名なので結果待ちですが・・。
日曜なので仕事はお休みさせてもらうかな。大安とかではないし
多分OKでるかな^^
それにしてもフリマ久々〜〜^^
私は準備をするのがとっても好きです。値段つけとか^^ラッピングとか(*^^)v
地元の友達でママをしている子に、お弁当のおかずってどんなものをいれるのか、メールで聞いてみた。
わたし、玉子焼きとウィンナーと唐揚げしか思いつかなくて^^;
そしたらいろんなレシピが返ってきて、さすがいつもお弁当作ってる人はちがうなぁと感心。いろいろやってみようかな^^
☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆
先日、我が家に おこた がやってきました。
もう春なのにこたつなんて・・・・と思ったそこのアナタ!
甘いです。こたつがついているテーブルといいますか、オールシーズン使えるんですっ!!
これでも実際お店で入荷待ちだったんですよ。他にも購入した人がいたみたいです^^
色は木のぬくもりを感じる色にしました。キツネ色?お揚げの色です。
床にベージュのキルトラグをひいているのでなかなかいい色合いです^^
わたし、玉子焼きとウィンナーと唐揚げしか思いつかなくて^^;
そしたらいろんなレシピが返ってきて、さすがいつもお弁当作ってる人はちがうなぁと感心。いろいろやってみようかな^^
☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆
先日、我が家に おこた がやってきました。
もう春なのにこたつなんて・・・・と思ったそこのアナタ!
甘いです。こたつがついているテーブルといいますか、オールシーズン使えるんですっ!!
これでも実際お店で入荷待ちだったんですよ。他にも購入した人がいたみたいです^^
色は木のぬくもりを感じる色にしました。キツネ色?お揚げの色です。
床にベージュのキルトラグをひいているのでなかなかいい色合いです^^
コメントをみる |

私じゃないです^^;家です!
私たちのアパートは東向きに建っているため、午前中の陽射しがとても強いです。
出窓に雑貨や本を置いたらすぐに色あせてしまって・・・。
悩みに悩んで、出窓にはあまりたいしたものは置かないようにしていたんですが・・・。
そんな時、ホームセンターでUVカットシールを発見!
これは便利だわっ!と思って、2つ購入。(ガラス2枚分)
柄はいろいろあったけど、リーフ型にしてみました。(画像参照)
少し縦が長いものにしたので、カーテンを開けっ放しでも人目が気になりません^^私がつま先立ちでやっと外が見えるくらいです。
もうちょっと暖かくなったら、出窓のごついカーテンを取るつもりです。そしたら開放感あふれる部屋になるかな〜。あ、リネンの布をクリップで止めるのもよいなー。
ふふふ(^・^)
私たちのアパートは東向きに建っているため、午前中の陽射しがとても強いです。
出窓に雑貨や本を置いたらすぐに色あせてしまって・・・。
悩みに悩んで、出窓にはあまりたいしたものは置かないようにしていたんですが・・・。
そんな時、ホームセンターでUVカットシールを発見!
これは便利だわっ!と思って、2つ購入。(ガラス2枚分)
柄はいろいろあったけど、リーフ型にしてみました。(画像参照)
少し縦が長いものにしたので、カーテンを開けっ放しでも人目が気になりません^^私がつま先立ちでやっと外が見えるくらいです。
もうちょっと暖かくなったら、出窓のごついカーテンを取るつもりです。そしたら開放感あふれる部屋になるかな〜。あ、リネンの布をクリップで止めるのもよいなー。
ふふふ(^・^)
コメントをみる |
