ふふふ

2006年10月16日 日常 コメント (4)
今日から始まる月9に玉木君がでます^^
しかも今日は朝昼夜とフジ系列の番組をジャックするそうで^^

ほんとは今日、ショッピングに行こうと思ってたけど、
テレビをみなきゃ^^;あっ、もちろん掃除しながらみるんですよっ(^_^;)

やっと

2006年10月15日 日常
今日でひとまず連続出勤が終わり、明日から3日間はお休みです^^とりあえず家の掃除や片付けに精を出そうかなと思ってます。

忙しかったなぁ〜^^;でも忙しいほうが嬉しいです。何かと考えることを忘れさせてくれるから。

☆・・・・・・・・・・☆・・・・・・・・・・☆・・・・・・・・・・・☆

明太バター味・・・ほんとに香りがリアルです。でもおいしい♪

私の地元ではポテトチップスを『ぽてち』と略します。
でも都会で言うと、何それ〜??といわれるんだとか^^;
他には、物を壊すの壊すを、『めぐ』といいます。
「ああーー!!めいだーー!!」(壊したーー!!)
なんてね^^;
 
そろそろ各神社などではお正月の臨時巫女さんなども決まって
くる時期ですね。大きなお宮では8月の終わり頃に募集をかける
ところもあります。

一応私の立場として、バイトの巫女さん達に細かい指示を出さなくてはならないのです。でも去年は仲良くなりすぎてしまって強く言うことができず、自己嫌悪。。。でも!今回のお正月はキッチリズバズバ言わせていただきますッ!!
 私だって高校の頃のバイトはビシビシしごかれたものです。理不尽ばことにはふてくされてましたが(^_^;)
 だから言われる立場の言い分もわかるのよ^^;言う人はほんと嫌われる役です。。

 でもこれは遊びではなく仕事で、神社全体のイメージにかかわるのでそこをわかっていただきたいと思います。

 

いよいよ

2006年10月11日 日常
秋の例大祭も終わり、境内は徐々に七五三で賑やかになります♪
そしてその後は・・・お正月!はやいなぁ〜^^;

今日の例大祭にいつもこられている雅楽の人たちが来てくださっていたのですが、踊りはまた違った踊りで、迦陵頻(かりょうびん)かな?と思ってたんです。
 そして社務所のネットで調べると、どうやら蘭陵王(らんりょうおう)だと確信。決めては着物でした。鮮やかなオレンジで異国風の柄、長い裾に紋様がちらほらと。

 舞い手の方が帰られる頃、「蘭陵王の踊りですか?」と聞くと、やっぱり合ってました(^^♪私は見るのが初めてだったので今日のお祭りはまた1つ勉強になりました^^

私もいつか巫女舞を習ってみたいな〜♪♪

また明日から

2006年10月10日 巫女
また明日から
先週に引き続き、今週も仕事三昧です(^_^;)
とりあえず今日はお休みで、明日から日曜までずっと仕事です^^
でもなんだか年末の準備とかだんだん忙しくなるのも楽しみの1つなんですよね^^

あ、明日は秋の例大祭です。大祭では地元企業の社長さんや政治家の方々がこられるので緊張します。今日は夕方に神社へ出向いて準備などを手伝ってきました。
 明日は半年振りに巫女服を着ます。私の着物は自宅で保管してるので着てから神社に行こうかなぁ。もちろん着替えももって行きます^^;

 画像は一つ前の日記に書いたお花です。なんのお花かわかりますか?多分ガーベラだと思うのですが、どうなんでしょう??
うるうる
昨日の結婚式、とってもよかったです・・・・。

新郎の方と初めて会ったのですが、とてもまじめで面白そうな人でした^^ でも友達が人妻になるんだな〜って思うとなんだか変な気持ちだったなぁ^^;いつもよく飲みにいったりケンカしたりしてたし・・・。

 帰り際にお花をいただいて、早速帰って花瓶に移して、一輪は
ジャムが入ってたガラス瓶に挿してダイニングテーブルの上へ^^
 普段、お花を買わないからちょっぴりお部屋が可愛くなりました。

 新婚旅行はグアムとアメリカのディズニーランドだそうです。
いいな〜(*^_^*)

抜歯

2006年10月7日 日常
麻酔が痛かった・・・。

そして抜く時にメキメキメキって^^;
気持ち悪い音。

でも最近気になってた用事が順調に終わってるので
寝るときもぐっすり眠れるようになりました。

明日は地元で友達の結婚式。今日もリラックスして寝よう^^

神戸

2006年10月6日 日常
USJの後、親友の香苗ちゃんの所に行ってきました。
4月に会ったっきりなので約半年ぶり♪
今回は彼氏にも会ってきました。
 初めて会うから緊張したんだけど、ものすごい面白い人で、
あっという間にうちとけてしまいました^^

そして4人でおしゃべりが絶えず、お腹が痛くなるまで笑いっぱなし^^;香苗ちゃんの彼氏は最初っからハイテンション!!
 初対面の男性なのに、私もおしとやかさがぶっ飛ぶ感じで、
取り繕うことなく過ごせました。ガハハハって大声で(^_^;)

 最初は商店街の中の串揚げやさんへ。いろんな串揚げがめっちゃウマい!!マグロカツにチーズカツ、鮭カツ。
店主のおっちゃんも面白い人。アットホームな感じがよかった^^

 そして次は夜カフェ。もう何も飲めないし食べれないと思ったけど、せっかくのお誘いなのでGO^^
 ここでは紅茶をいただきました。

楽しい時間はあっという間に過ぎて、帰るのが寂しくなりました。終始、笑いっぱなしでもうツボにハマりまくってしまって。でも心の底から笑うことって大切なことらしいですね。
ほんとにいい時間を過ごせたな〜。
 また来月、会えたら会いにいくからね〜って約束して(^^)/~~~
しました。
平日なのにすごい人でした(^_^;)
そういえばこの季節って遠足や修学旅行シーズンだわ。
だからバスがたっくさん並んでたのね。

それにしても料金高い!!大人一人¥5800よ!?
前来た時はこんなに高くなかったのに。。。

駐車料金は¥2200・・・・・。

今回の旅費はここ2,3か月分の家計簿の余ったお金をもってきました。なので入場料を払った時、財布の中は¥5000札のみ。ゲッ!!!そんなぁ〜(涙
まぁ旦那がお小遣いをいくらかもってたので助かりました^^
しかも中でご飯食べたりジュース買ったりってすごい高い。。。
よう考えてるなぁ〜^^;

 来る前の日は晴れになってたのに、途中、小雨がパラパラ。
でも大降りよりましです(^^ゞそして服はカジュアルにしました。
スニーカーだからこっちのほうが正解だったかも。
 
 いろいろアトラクション乗りながら時間も過ぎて午後5時には
でました。そして今度は神戸へ移動。

あ、これから歯医者で恐怖の抜歯なのでまた後で改めてかきますね(^.^)/~~~

うーん

2006年10月3日 日常
明日の服が決まらない。。。
どうしよっかなぁ〜。
カジュアル系で行くかフェミニン系で行くか・・・・。
未だに服がベッドの上に投げっぱなしのまま(^_^;)
 しかも気温差が激しいから羽織る物もいるだろうし。
そうなるとまたニュアンスも変わるしぃ〜。
久しぶりに2人で遠出だからお洒落に余念がありません^^
こうなったら朝起きた時の直感で行くしかない!!

そろそろ寝ます。6時起きなんで(^.^)/~~~

予定

2006年10月2日 日常 コメント (2)
今週一週間は予定がいっぱい^^;

明日は普通に主婦して、

4日 USJ&神戸の友達の所へ
5日 美容院でカラー
6日 午前中は歯医者 午後も病院
7日 仕事
8日 地元で友達の結婚式
9日 仕事

そして9日以降も秋の例大祭やらで仕事が続く。

どひゃー。。

まーちょっとづつ確実にこなしていこう。
歯医者と病院と美容院に立て続けに予約の電話をいれました。

歯医者は抜歯です^^;奥の親知らずを・・・抜きます。
麻酔がいたいんだろうな・・・・
憂鬱だなぁ(^_^;)
今日は一日と日曜と大安が重なったのでたくさんの方がお参りに
来られました^^
 私も授与所と社務所を行ったり来たり。あと、電話も。
これから徐々に忙しくなる上にお正月準備の追い込みに入ります。そうなると自分の時間も大切に使っていかなきゃなぁ。
そしてゆっくり疲れをとる!これ大事(^^♪

もう10月なんだね^^後今年も3ヶ月。

究極の眠れるCD

2006年9月30日 音楽
このCDについて
モニター試聴者85%以上に効果あり!
繰り返し聴いて効く、セラピー・ミュージック。このCDは、少しでも早くこのような症状を和らげ「不眠の悩み」を解消するため、たくさんの専門野の先生方や音楽制作者の監修・協力のもと、制作されています。さらに、一般のモニター調査で85%以上の人が、「よく眠れた」という回答や、半数以上が「目覚めも快適だった」というデータが得られました。このCDを聴きながら、どうぞ少し肩の力を抜き、目を閉じて、のんびりとサウンドに身をまかせてみて下さい。「眠れない」と悩む前に、『究極の眠れるCD』をお試し下さい。

☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・・☆・・・・・・・☆

楽天で『不眠症』と検索してみたら、このCDにひっかかりました。
レビューをみると多数の人がオススメ!と書いてあって、大半の人が最初から再生して途中で寝てしまう為最後の曲まで辿り着かないとか^^;
 そういえば音楽や読書でリラックスすることもよく眠れると聞いたっけなぁ〜^^あと、温かいハーブティーもいいんだそうな。

あまり薬には頼りたくないので身近なことから初めてみようと思います。まず、なんでも行動を起こさなきゃね。そうよ。なんでもやってみなくちゃわからないもの。

また旦那に聞いて、購入しようと思います。
全然日記書いてなかったのね^^;
ちょっとパソコンの調子が悪かったのもあります^^;
でももう直ったので大丈夫です。
愛用品。
湯船の中にいれておくだけで塩素が消えます。
私は肌が弱いのでとっても重宝してます(*^_^*)
値段もお手ごろ価格で経済的。

電車男

2006年9月24日 日常
ドラマSP、ちらっとみたんだけど。

面白いですね^^
しかも白石美帆さんあんなキャラになってるなんて^^;
ちょっとビックリ。

某サイトはキライだけど、ドラマは面白い^^
連ドラも見ればよかったな〜(*^_^*)

秋深し・・・

2006年9月23日 日常
はぁ〜もうすっかり秋ですね〜。
先日、立て続けに秋の味覚が食卓に並びました。
秋刀魚を食べた日はピオーネ(ブドウ)をいただいて
秋鮭を食べた日は21世紀梨。

いうことなし。

そいえばそろそろ衣替えもしなくちゃねー。
一気にトーンダウンだわ(^_^;)
でも秋はいろいろ重ね着ができるのでお洒落の時期なのよね。
夏は重ね着してもすぐに汗かいちゃって・・・。

あ、10月入ったらUSJにいってきまーす☆きゃ〜楽しみ^^
家の中を片づけ中。
もうほんとに収納が少ないから物が溢れてます^^;

★先日の友達からのプレゼント、今朝見事にぶちまけてしまって、
床にゴロゴロ……。うっうっ・・・・・・。
なにやってんだろ・・・。きっと引越しの時とかにあちこちからでてくるんだわ。
もしかして
旦那にうつされたのかも・・・

のどがおかしい。

あれやこれに

2006年9月16日 日常
そうです。
これ、いろいろ使えるみたい。

今、私がハマってるのは

トマトジュースのちょちょっと。
ダイエットコーラにちょちょっと。

入れて、混ぜ混ぜ^^

ストローでちゅ〜〜ってすると ロ(^O^ )おいしーい♪
レモンの酸っぱさがいい感じ。
他にもポッカ専用のサイトにこれを使ったレシピがたくさんあった!

レモン醤油ドレッシングもできるみたい^^
これは買って正解だわ(*^_^*)

< 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 >