11日

2007年9月11日 日常
今日は夕食ちゃんと食べようと思って、昼過ぎから準備。夕方になってからだと面倒になって手抜きしちゃうので^^;
お味噌汁とサラダはすでに作って、今ごはんのスィッチを入れて・・・あとはメインのおかずだけ〜^^

今、足の裏の水ぶくれに悩まされてます・・・・。
最近買った、無印の靴がいけなかったのか、両足に黄色の水ぶくれが1つづつ・・・。これって針でつぶしていいのだろうか。だって知らないうちにはじけたら靴下汚れちゃうし〜。。。

23週4日

2007年9月10日 主婦な毎日
昨日は仕事終わって、夏バテというか、無気力状態で・・・家帰って横になってました。食欲もなくて。なのでジャスコは見送りました。
そして今日も仕事してさっき帰ってきて、食欲は今日もないです・・・。コッコの為に、ちゃんとご飯食べなあかんかなぁ?でもなんか欲しくないのよ・・・。 
結局昨日の夜は焼きナスとそうめんちゃんぷるーとサラダ。 焼きナスは大好きで、たくさんもらったから今日も焼きナスにしようかな。上からあじぽんかけて、カツオブシ!うちのおとんがよく作ってくれて、のどゴシ最高なんよね〜^^;

 毎日毎日、ごはん作るのも大変だなぁ・・・。女はつらいよ って映画があってもよくない?
ティファールのインジニオ コクーン オリーブグリーンセット。
昨日のジャスコの広告に出てて気になり、明日ちょっと見に行って決めるつもり。
やっぱり取っ手が外せるのはいいかも。そのまま出来立てをテーブルの上に載せれるし^^保管場所も困らないし^^

今使っているのフライパンはホームセンターで買った安物で、外側はほとんどこげで真っ黒^^;かなり手遅れです。。。

とりあえず、明日実際手にとって品定めしなきゃね(^^♪
ありがとう
昨日の夜は創作料理の銅屋さんで、コース料理をいただきました^^店員さんからハンディカムを渡されました。今日の様子をDVDに撮ってくださいねとのこと。旦那の役割です。

お料理もほんとに美味しくて、和食中心の魚料理が主でした。
いつも、記念日のお祝いはイタリアンフレンチが多いけど、たまにはいいな♪

次々とたいらげていって、そろそろデザートかなという時に、
店内の照明がフッと消えて、『あれ?停電?台風はこっちにきてないのにな・・・』と思っていたら・・・・
しばらくして店員さんがケーキをもってきてくださいました。そして音楽はEXILEのHAPPYBIRTHDAYが流れて・・・
照れくさくて言えない言葉も今日だけは今だけは 気の利いた事は言えないけど心から・・・
って歌詞を聴いたとき、なんか目頭が熱くなって、そばに置いてたおしぼりで目を覆っちゃったよ〜〜。。。そして何より恥ずかしくて・・・・。他のお客さんも祝っていただいて・・・。あと、私の他にもう一組、誕生日の方がいたみたい^^

最後にケーキがくるのは知っていたけど、まさかこんな形で来るとは思わなかった。そしてその様子もDVDにばっちり撮られました^^;
 家に帰る前にセガでプリクラを撮って。
そしてそして今度はケーキ屋さんのBIRTHDAYCAKE♪(画像)
私はデコレーションケーキが苦手なのでミルフィーユのホールを作ってもらいました。さすがに一切れだけ食べて後はラップ^^;

お店もケーキも私のリクエストだけど手配してくれたのは旦那なわけで・・・・¥もたくさんかかっただろうなぁ・・・。ほんとにいっつも愚痴ばっかりいってる私なのに・・・
 2月の旦那の誕生日には家でのお祝いになるけど、私も精一杯祝う予定^^コッコもいるしね(*^^)
29
早いな〜。もう29・・・・。
来年三十路なのね。。。。
ということで今日で29歳になりました^^;

今年はいつもと違う誕生日です。だってお腹にコッコがいるんだもの^^ 「ママは29になったのよ^^」と言ってみた。 
今夜は旦那がいろいろ連れて行ってくれるみたい。私は午後から美容院行って、シャンプーカットしに行く予定。

画像は、仕事場の駐車場で咲いていた、ど根性ユリ(多分)。
形からしてユリだと思うのだけど、合ってるのかな?
どこからか種が飛んできて、すくすく育っていたのかなぁ。なんか頑張って咲いている姿に勇気をもらいました。

花にも命があって、『今』を一生懸命生きてるんだね。
コッコも、私が知らずに無理していた時も、必死にお腹にしがみついてたと思うのよね。 いつか会えるその日の為に。

今日はいいお天気で蒸し暑いけど、ときたま吹く風は秋の気配がしてます(*^^)

仕事

2007年9月4日 主婦な毎日
今日は大安なので出勤。

今、私の仕事はてんこもり^^

あれもこれもやることがいっぱいで目が回りそうです(@_@;)
だけど仕事がたくさんあるのっていいこと。時間がたつのも早いし、はかどるし。いつもなら眠気がおそってきて、ついウトウトしちゃうのだけど、今は眠気も吹っ飛んでます^^;というか、これから体調が悪くなって来れなくなる時があるかもしれないから、今のうちにぱぱぱっとやっておこうと思って。

でもまだまだたくさんの仕事があって、また新たにやってくるかもしれないし^^;今までどんだけのんびりやってたのかな〜?後4ヶ月!大丈夫か?
午前10時のおやつ
無印良品のメイプルクッキーとお茶。

アイスティーもいいのだけど、今はカフェイン自粛中。これから禁断症状がでるんだろうなぁ^^;

今日は朝からお掃除してます。
今は一息ついたところ。

ちょっとゆっくりしてまた頑張ろうかな(*^^)

電気代

2007年9月1日 主婦な毎日
8月の電気代、¥8000!!
7月は¥4000・・・・・。

約2倍でした。。。

やっぱり暑いからかなぁ〜。。

そんなこんなで昨日、テレビの部屋を最後にでた旦那に電気全部消した?と聞くと消したよというので安心していたんだけど・・・。

今朝、起きたら部屋がやけに涼しい。あれ、もうこんな季節なのねぇ〜と思い、ふと上を見上げたら・・・・・

エ ア コ ン  つけっぱなし!!!!!!!!!!!!

もう、なんかあほらしくて泣いちゃった。 常に節約に心がけているのに、全部水の泡・・・・。しかもこのエアコンは電気代高いのに・・・・。
 なんの為に確認したのよっ!!もう!!
ひどい・・・。あまりにもひどすぎる
なんで・・なんでよ

去年の類似事故からまだ一年なのに
しかもまた関西
なんで去年のことが活かされないんだろう

もし自分が同じ目にあったら
もし自分の友達が同じ目にあったら

じっとしてなんかいられない

21週6日

2007年8月29日 日常
結局雨降らず・・・。昨日も今日も。降っても夕立程度。
はぁ〜〜〜。。。。

昨日は夕食を食べてから旦那とイオン倉敷へ。お目当ては無印良品。ちょっとマタニティウェアを買いに。
12分丈のスパッツを購入。これ、お腹もすっぽり包んでゴムが伸びる伸びる^^黒を買ったのだけど、グレーも買おうかなぁ。

トップスはあまりいいのがなかったというか、ちょっとまだ夏物が多くて、買うのにためらいました。だって1月の出産なのに、初秋の服買うのもなぁ・・・。それなら今もっている普通のゆったりめの服で十分間に合うし。とりあえずいったん保留に^^

あと、靴。無印で買うのは初めて。上品なバレエタイプシューズで、内側がクシュクシュってなってて可愛い。色は黒。白は汚れが目立つからね^^;

実は明日、30日なのでまたイオンに行く予定。
涼。
もうほんとに毎日毎日暑くて暑くて・・・・。夏って大好きだったけど、今年は嫌いですっ!ちょっとくらい雨降ったっていいじゃん!雨の日にお出かけしたいと何度思ったことか。
予報では明日から雨模様みたいだけど・・。今月まともに雨が降った日は1日もないと思う!朝方とか、夕立ばっかり。
予報もあてになってない。

画像はいつかの冬に大雪となった景色。ベランダから。
あなたにも涼お届け^^
終わった・・・
さっき、歯、抜いてきました!

口が裂けるんじゃないかというくらい引っ張られて、
うぎゃぁ〜〜!!!!と思いつつ、なぜか笑いがこみ上げてきました^^;
あっという間に終わって、なんかホッとしました^^
やっぱり善は急げだなぁ。


今日は旦那は仕事で総会があり、夕食はいらないというので、私1人で食べます。たまにはいいかなと思って、コンビニのご飯〜♪
 それに今日は家の中を大掃除。実は明日、友達が泊まりに来るのです。明日の夜は旦那のお友達と車庫で焼肉〜♪今年で3回目かな。 ご飯食べたら明日用に野菜をたくさん切らなきゃ♪

おうちもキレイになって気持ちいいなぁ〜(*^^)
性別は・・・
今日は久しぶりの検診。今日性別がわかるということで、旦那もお供について来ました。

体重測定はほんの少し増えただけでした。

パソコンのカルテには正常と書いてありました。

ただ、肌荒れさえなかったらよいね〜と先生。

そしてまちにまった性別は・・・今日のエコーではまだわからないね〜といわれました。

あと、歯医者の先生にいわれたことを聞いてみた。虫歯を抜いて、麻酔をしても良いかということ。なんか、今が一番治療に適している時期なので大丈夫ですよ とのこと。なので早速明日、抜歯だと思われ^^;やだなぁ〜。。。
「おーい!こっこやー。おかーちゃん頑張って歯抜いてくるけんな〜。」 と、いってみた^^

そして旦那に性別がまだ不明と告げるとめっちゃ残念がってました。どうやらすごく楽しみにしてたみたい。後1ヶ月後かな?
ま〜いつかわかることだからのんびり待つのもよいよい(*^^)
20週5日 (6カ月)
歯医者に行ったとき、親知らずが虫歯になっていて、抜くしかないといわれました^^;
だけど今は妊娠中なので、麻酔をしてもいいかどうか産婦人科で聞いてもらってねといわれました。今はいちおう薬で穴を埋めてもらってます。。。だけど・・・麻酔してもあのメキメキって根っこを抜くような音はするからそれが嫌だな〜。。。

歯が痛い〜

2007年8月17日 日常
お盆に入ってから、奥の虫歯が痛くなり。
日中よりも、夜の寝る前がひどくて。

痛くて眠れず、夜中の3時にやっと寝れるのだけど、朝10時に起きる始末。。。そんなことが2、3日続いたので、昨日の朝、行きつけの歯医者にTELしてみるも、お盆休みの留守電。診察は土曜日からとのこと。後2日、夜を迎えるのが怖くてたまらなかった。

とりあえず、寝る前に保冷剤をハンドタオルにくるみ、ほっぺたにあてながらベッドで寝る体制に。そしたら痛みはなく、保冷剤を取り替えて就寝。朝は普通に7時半に起きれました^^
やっぱり冷やしたのがよかったのかな。

他にも歯医者はあるのだけど、やっぱり行きつけのとこがよいし、女の先生だし。虫歯のことも気にかけてくれていたからやっぱり他へは行けなかった。
 
 今日も夜はなんとか乗り越えて、明日の朝電話して、夕方になんとか診てもらえるように言ってみようかな。
情緒不安定な日々
最近、ほんとに感情の起伏が激しいです。

妊娠してから、ちょっとのことでものすごいイラついたり、悲しいニュースだけじゃなく、嬉しいことも、自然を見ても涙が出てとまりません。『泣く』 ことは、お腹の子には良くないの?

今、出産までちょうど折り返し地点。。。
私にとって、もう半分? それとも まだ半分? 
この先徐々にからだもしんどくなるのに、乗り越えられるのかなぁ・・・・・。

たくさんの

2007年8月14日
大粒の涙が頬をつたって膝の上に落ちる。
そんな夕食タイム

自分が嫌になるときがある。

14日

2007年8月14日 日常 コメント (4)
14日
画像は昨日、パープレアさんのイベントで買ったもの。
この他に観葉植物もあります。

鍵の形をしたオーナメントは木でできています。角が擦れているのもいい感じで、雑貨屋ではなかなか見かけないので即決。ハンドメイド作家さんの作品です。

ブリキのバケツはガーデニング用なのだけど、小物入れに。だって土で汚れるのがなんかもったいなくて^^

ミニハウスはディスプレイとして飾ってます。
大は¥200、小は¥100。

今年から雑貨を変えていく中で、家の中が居心地のよい空間になりつつあります。だけどあまりごちゃごちゃすると逆効果なので、よく考えて買うようにしています。

イベントレポ*

2007年8月13日 日常
イベントレポ*
今日は午後から住宅展示場へ行ってきました。
なぜかというと・・・この日記でたまに書かせていただいてます
雑貨屋のパープレアさんが、雑貨イベントを展示場内でするということなのでそれ目当てで行ってきたのです^^

今回は家から車で10分くらいの所なので楽でした〜♪
そしてハンドメイドの品がたっくさんで^^あれやこれやと迷ったけど、結局グリーンと雑貨に^^;気になるのがあったのにな〜・・・。今度行った時、あったら是非買うつもり♪

また画像のせなきゃね〜。そして今日の画像はパープレアさんのブース^^こんな感じの雑貨がたくさん。も〜ほんとに可愛いでしょ♪(是非画像クリックしてみて〜)

そして旦那が家を見てみたいというので、しばらくして旦那到着。パープレアのオーナーさんに挨拶して、某ハウスメーカーへ。旦那がいつも地鎮祭でお世話になってるみたいで、営業の人と話が弾んでました。
 まぁ家はまだまだ先かなぁ。とてもそんな余裕ないし^^;
だけど見るだけなら何回みてもいいな(*^^)
今日も暑かったぁ〜。

ちょっとづづお腹が目立ち始めました^^

そろそろマタニティウェアを買わないといけないかな。
 私は無印良品のマタニティウェアにひかれつつあります。
色はシンプルだし、コットン100%で肌にもあいそうだし。
¥も普通に¥1900とかであるし。だけど近くにお店がなくて、駅の方に行かないと店舗がないんだよね〜。。。
 相変わらず旦那はお腹をさすっては話しかけてます^^そして本屋で名付け辞典を買いました。タウンページ並みに分厚いやつ。
 ちょっとめくって、印象に残った名前・・・地球(がいあ)、世界(もんど)。。。なんでもありだな〜うちは苗字が2文字なので名前は3文字にしようと思ってます。
 でもまだまだ漠然としています。

< 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 >