神社で働くようになって一年が過ぎようとしています。
やっぱりやっててよかったと思う今日この頃です。
いろんなことを勉強させられました。
それをすべて受け止めて頑張ってます。
やっぱりやっててよかったと思う今日この頃です。
いろんなことを勉強させられました。
それをすべて受け止めて頑張ってます。
コメントをみる |

クー Qoo みかんのじかん
2004年11月16日 日常
コメントをみる |

デルのパソコン、届いて3日目で画面が点いたり消えたりして
液晶の調子が悪かったので、修理に出してました。
新品なのでちょっとショックだったけど、今日直って返ってきました。
結局液晶パネルの不良ということで交換して
くれたみたい。
良かった〜(*^^)v
液晶の調子が悪かったので、修理に出してました。
新品なのでちょっとショックだったけど、今日直って返ってきました。
結局液晶パネルの不良ということで交換して
くれたみたい。
良かった〜(*^^)v
コメントをみる |

車検
2004年11月10日 我が相棒スターレットスターレット、本日車検に出しました。
台車はヴィッツかと思いきや、ウィッシュでした。
しかもローダウンのエアロ付き。
あまりの快適さに眠気が・・・。
台車はヴィッツかと思いきや、ウィッシュでした。
しかもローダウンのエアロ付き。
あまりの快適さに眠気が・・・。
本日、新しいパソコンが届きました。
今度はDELLです。
今旦那様がせっせとセッティングしてくれてます。
今のやつより何倍も性能アップしてるらしい。
DVD再生だけでなく制作もできるみたい。
待ち遠しいです。
でも・・・お金が・・・。
今度はDELLです。
今旦那様がせっせとセッティングしてくれてます。
今のやつより何倍も性能アップしてるらしい。
DVD再生だけでなく制作もできるみたい。
待ち遠しいです。
でも・・・お金が・・・。
コメントをみる |

映画観ました。
サニー(ロボットの名前)可愛かったな。
ロボットって確かに便利だけど
実現化となると、どうかな?って思います。
お勧め映画です(^_^;)
サニー(ロボットの名前)可愛かったな。
ロボットって確かに便利だけど
実現化となると、どうかな?って思います。
お勧め映画です(^_^;)
天気と喜怒哀楽
2004年9月30日今日は昨日が嘘みたいないい天気。
ふと思ったのは、天気と人間の喜怒哀楽って
なんか似てるなと感じました。
天気予報はいつも晴れだとはかぎらない。
人の感情もいつも楽しいと思えることばかりじゃない。
時に雨が降るから作物は育つ。
どしゃ降りの人生でもいつかは晴れ間が見えてくる。
自然ってそうやってなりたってるんだと思う。
人の一生なんていつどこでどうなるか誰にもわからない。
なんかそんなことを考えてしまいました。
ちなみに明日の天気予報は晴れだそうです。
ふと思ったのは、天気と人間の喜怒哀楽って
なんか似てるなと感じました。
天気予報はいつも晴れだとはかぎらない。
人の感情もいつも楽しいと思えることばかりじゃない。
時に雨が降るから作物は育つ。
どしゃ降りの人生でもいつかは晴れ間が見えてくる。
自然ってそうやってなりたってるんだと思う。
人の一生なんていつどこでどうなるか誰にもわからない。
なんかそんなことを考えてしまいました。
ちなみに明日の天気予報は晴れだそうです。
またあした Everyy Little Ting
2004年9月17日 音楽またあしたで終わる今日
ずっと一緒にいれたらいいね
夕暮れが映し出した
二つ並んだ影を
みながら
そう思ったんだ・・・
この詞、すごい好きです。
当り前のようなこと、日常のどこにでもあるような風景。
今の幸せがずっと続けばいいなって
私にはそう聞こえます(^^ゞ
ずっと一緒にいれたらいいね
夕暮れが映し出した
二つ並んだ影を
みながら
そう思ったんだ・・・
この詞、すごい好きです。
当り前のようなこと、日常のどこにでもあるような風景。
今の幸せがずっと続けばいいなって
私にはそう聞こえます(^^ゞ
コメントをみる |

今日のお昼は塩焼きそば。
野菜をたくさんいれて
塩、胡椒、味の素で味付け。
いつもは焼きそばソースなのですが、
今日はあっさりめで
たまにはいいかも。
野菜をたくさんいれて
塩、胡椒、味の素で味付け。
いつもは焼きそばソースなのですが、
今日はあっさりめで
たまにはいいかも。
コメントをみる |

金曜ドラマ 世界の中心で、愛をさけぶ 最終回
2004年9月10日 TV世間の話題から影響を受けて、途中から観だしたのですが
感動しました。
号泣とまでは行かないけど、2、3話くらいしか観てなかった
のにシーンの所々で涙がポロポロと・・・・。
アキの最後をみとってあげれなかった朔ちゃんのやりきれない
想い。心に響きました・・・・。
最初から観ておけばよかったです。
でも来年DVDがでるみたいなのでちょっと期待しております。
感動しました。
号泣とまでは行かないけど、2、3話くらいしか観てなかった
のにシーンの所々で涙がポロポロと・・・・。
アキの最後をみとってあげれなかった朔ちゃんのやりきれない
想い。心に響きました・・・・。
最初から観ておけばよかったです。
でも来年DVDがでるみたいなのでちょっと期待しております。
先週直ったばっかりのベランダの隔てりが
また壊れました・・・・。
なんとか枠は残ったみたいなんだけど。
今日は網戸も強風で動いてたな。
また業者に電話しないと。
また壊れました・・・・。
なんとか枠は残ったみたいなんだけど。
今日は網戸も強風で動いてたな。
また業者に電話しないと。
コメントをみる |

なかなか難しいです。
落札できても結局予算オーバーだったり。
虚しくなります・・・(;_;)
でもまぁ最初なんでこれも勉強ですね。
イチかバチか残り5分にかけてみようと思います。
落札できても結局予算オーバーだったり。
虚しくなります・・・(;_;)
でもまぁ最初なんでこれも勉強ですね。
イチかバチか残り5分にかけてみようと思います。
ここ最近、天気がすっきりしない日が続いているので、
洗濯機がまわせず、めちゃくちゃたまっております。
でかけようとしたらかすかに陽が射してるし・・・。
室内干し用の洗剤買っておかなくちゃだわ・・・。
洗濯機がまわせず、めちゃくちゃたまっております。
でかけようとしたらかすかに陽が射してるし・・・。
室内干し用の洗剤買っておかなくちゃだわ・・・。
コメントをみる |

タイヤに振り回された1日・・
2004年9月3日 我が相棒スターレット 今日は旦那が久々の休みなので、午後から倉敷の
ディーラーに東京のお土産を渡しに行ったのと、
挨拶がてらにおでかけ♪
車はもちろん旦那のルフレちゃん♪
世間話をした後お昼ご飯も食べてなかったので、
「どこかにお勧めのレストランとかありますか?」
と聞いたところ、店員さんが
「ちょっと行った先に景色をみながら食べる
最高の場所がありますよ。」
というので早速移動。
場所に着いたのはいいけど、なんかリヤから異音が・・
見てみると、な、なんとタイヤに釘が刺さってました。
しかも接地面ではなく側面(偏平)に!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
しかもフェンダーに当たって塗装が剥げてる・・。どうやらこの
干渉音が異音の正体みたい。
旦那もへこんでました。
しょうがなくレストランにいくと、
「本日の営業は終了しました。」の看板が・・(T_T)/~~~
旦那、ひたすらへこみまくり・・。
釘を抜こうとするとぷしゅ〜ゆうてるし・・・・。
何しにきたんかわからんと私もへこみました。
そんでもってさっきのディーラーに行って、タイヤを注文。
一時間かかるよその店舗から取り寄せてもらいました。
旦那と私は台車をかりて近くのモスへ。
この時点でお昼ご飯はもうどうでもよくなってきました・・。
そして本屋で時間つぶし、ふたたびディーラーへ。
どうやらできあがった様子。私も旦那も車に乗り込み、
いざ帰ろうとすると、旦那がなんか違和感があるとのこと。
どうやら、
タイヤの偏平が違う・・
とのこと。
正しくは 195 50 15
なのに、 195 55 15 がきてしまったようです(・.・;)
なので、また一時間待つはめに・・・・。
そこで、今度こそおいしいレストランに行って
軽く食べたのですが、そこがとってもおいしいところ
だったのです。究極に落ち込んでた旦那も満面の笑顔。
そしてディーラーへ。
今度こそ大丈夫みたい。
整備士さんもせいぞろいで謝罪をしていただいたのが
まことに恐縮でした(T_T)
なんやかんやといろいろあったけど、すでに午後8時を
まわってました。
旦那も倉敷のパーツ屋とか行きたかったみたい。
お金がかかったけど私もこればっかりは責めることは
できないのでまぁこんな日もあるだろうという感じです。
それにしても疲れました〜
ディーラーに東京のお土産を渡しに行ったのと、
挨拶がてらにおでかけ♪
車はもちろん旦那のルフレちゃん♪
世間話をした後お昼ご飯も食べてなかったので、
「どこかにお勧めのレストランとかありますか?」
と聞いたところ、店員さんが
「ちょっと行った先に景色をみながら食べる
最高の場所がありますよ。」
というので早速移動。
場所に着いたのはいいけど、なんかリヤから異音が・・
見てみると、な、なんとタイヤに釘が刺さってました。
しかも接地面ではなく側面(偏平)に!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
しかもフェンダーに当たって塗装が剥げてる・・。どうやらこの
干渉音が異音の正体みたい。
旦那もへこんでました。
しょうがなくレストランにいくと、
「本日の営業は終了しました。」の看板が・・(T_T)/~~~
旦那、ひたすらへこみまくり・・。
釘を抜こうとするとぷしゅ〜ゆうてるし・・・・。
何しにきたんかわからんと私もへこみました。
そんでもってさっきのディーラーに行って、タイヤを注文。
一時間かかるよその店舗から取り寄せてもらいました。
旦那と私は台車をかりて近くのモスへ。
この時点でお昼ご飯はもうどうでもよくなってきました・・。
そして本屋で時間つぶし、ふたたびディーラーへ。
どうやらできあがった様子。私も旦那も車に乗り込み、
いざ帰ろうとすると、旦那がなんか違和感があるとのこと。
どうやら、
タイヤの偏平が違う・・
とのこと。
正しくは 195 50 15
なのに、 195 55 15 がきてしまったようです(・.・;)
なので、また一時間待つはめに・・・・。
そこで、今度こそおいしいレストランに行って
軽く食べたのですが、そこがとってもおいしいところ
だったのです。究極に落ち込んでた旦那も満面の笑顔。
そしてディーラーへ。
今度こそ大丈夫みたい。
整備士さんもせいぞろいで謝罪をしていただいたのが
まことに恐縮でした(T_T)
なんやかんやといろいろあったけど、すでに午後8時を
まわってました。
旦那も倉敷のパーツ屋とか行きたかったみたい。
お金がかかったけど私もこればっかりは責めることは
できないのでまぁこんな日もあるだろうという感じです。
それにしても疲れました〜
コメントをみる |
